みんなのレビューと感想「中国誘拐村~世界の因習~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おじろく、おばさよみました。
長子出ないというだけという風習は、私の幼い頃の朧気な、記憶にあります。次男ながら、長男が、戦死したため、跡を継がなければ行けないうちに、次女として、私は生まれましたが、女である事を呪わずに要られませんでした。田舎で、最初に生まれて無い事と、学校や、職業も、思い通りに、行く事なかった。しかしこのような風習悪しき伝統本当にあったんですね。信じられない。
by マダムプラム-
1
-
-
5.0
なんだかわからないけれども。
差別のお話でしょうか。
本当にむごあことです
あ、酷い話てわす、事です。by なりるれろ-
0
-
-
5.0
ずっと話には聞いていたけれど、実際はどんな感じだったのか知りたくて読みました。これが日本の文化だと考えると.こわいです
by Saikasai-
0
-
-
5.0
どのお話しも
面白い!好きな作者さんなので、無料から読みました。最初のおじろく・おばさから衝撃ですが、色んな風習があったのだと勉強にもなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
興味深いです。
この作家さんの作品は、他にも読んだ事がありますが…昔の日本の出来事を題材にしていて、考えさせられる事ばかりです。内容は少し衝撃的かもしれませんが、1つ1つのストーリーがとても興味深く読み進めています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろかったです。あまりにひどい。そんな風習が日本にあったなんて。辛くなりました。次もひどい話なんでしょうね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
「おじろく、おばさ」を読みました。実話なんですかね。
栄作は大佐を助けた英雄ではなく、弾除けに利用したのが、たまたまいい方に転んだだけだった。そして、そんな栄作の家族にいいように利用された比奈子…可哀想でした。
そして、父、母、長男以外は人間として扱われない、男尊女卑、貧困など、とても生きるのが大変な時代があったのだと改めて感じました。
武雄と比奈子が幸せになったらいいなと思いました。by 匿名希望-
5
-
-
5.0
面白いです
無料分読みました。
胸が苦しくなりますけど、面白いです。
中国の話とありますけど、実際日本でも昔は同じような事が行われていましたし、盛りすぎというレビューも見ましたが、盛りすぎでもなくもっと残酷な現実があったという事を見て見ぬふりせず、理解した上で今を生きなければと思いました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
全部読んだ
面白かった。絵は不安定に見えるが、ずっと見て思ったことは、実はこれで安定しているということ。笑
この作者は辛い女性の心情の描写がうまい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
はらわた
途中まで昔の男尊女卑、はらわた煮えくりかえる内容ですが、ラストは主人公が幸せになってよかったなと思う展開です。
by 匿名希望-
0
-