みんなのレビューと感想「血の轍」(ネタバレ非表示)(53ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
まだ数話ですが
穏やかそうな日常が進んでいますが、何か起こりそうな不穏な空気を感じてます。静一が母に気使う感じが重い...母の静一への行動も重い...静一の家での生活は幕がかかった様な感じ
続きが楽しみです!by アイクリ-
0
-
-
5.0
怖すぎる
毒親の話。
父親の存在感の薄さ、母親の息子を性的対象に見てる気持ち悪さ。
作者の絵の雰囲気も怖いし、もうこれはホラーに近いby 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料を読み終わって。。
内容が怖い、病気だよねお母さん
狂気な感じが私には向かない
ここで終わりにするby くまちゃん!!-
0
-
-
4.0
こわい、、、
毒親?
でも、このくらい子供に愛情注いで盲目になっている母親って沢山居そう。
毎日無料で読んでますがお母さんの闇が見えてきたところで続きが気になります。by ゆうきちー-
0
-
-
5.0
ある意味ホラー
とある家族の話ですが、
お母さんが怖い…。
1人息子から見えていた母親が、
めちゃくちゃ怖いんですが、
その理由がなぜなのか?
また、かなり後半になると、
母親から息子はこう見えていた…
という、それまでとは違った視線で
物語が進みます。
親子関係に悩む方が読むと、
自分の考え方や視点が変わる
一つのきっかけに漫画になるかもしれません。by もっももピー-
0
-
-
3.0
なんとも不思議な描写のリズムというか、お母さんと息子の関係性がどことなく違和感みたいなのを感じる作品だな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
全くよめない展開。ただの過保護なのか。違った関係なのか。気持ち悪い関係なのか。これからどうなら、らのか
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ
まだ内容がよく把握できてないので何ともいえませんが、何話か読んだら何かすごいことが起きるのかなぁ?と思います
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
お母さんが怖いんですけど、あそこまでになってしまった経緯を思うと切ないです。疎外感しかない親戚付き合いや、話を聞かない旦那との家庭ではなく、もっと伸び伸びと育児をして、もっと自分らしく過ごせていたら、全然違う漫画になったはず。
押見先生の漫画は鬼才感があって、毎回面白いです。by もりぞ7725-
0
-
-
5.0
面白い
読んでいてハラハラドキドキする。
せいちゃんと母親の関係が常軌を逸してる、目が離せない。目の描写が独特。by 匿名希望-
0
-
