【ネタバレあり】血の轍のレビューと感想(49ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2025/07/06 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全164話完結(52~79pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
新しい毒母
この先生の作品はなんかのどに突っかかっる少し不快な感じの話が多いです。もちろんいい意味ですけどね‼︎普通の優しい母なのかと思いきや、少しずつ闇が見えてくるので、余計に怖いというか、これからどうなっていくのか?
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
家族の話
舞台が東京じゃないことがリアル。仕事と自分の家族を優先して、妻のSOSにも息子のSOSにも気づかない夫。それだけでこの家族は救われないんだろうなと、ストレスは低い方へ低い方へと流れて、犠牲になるのは弱く守るべきはずの子ども。作品全体に感じる息苦しさは、娘時代に感じてきたものと同じで、自立できる年齢になるまで私も壊れてたし、家族は気づかないフリしていたこと含め、もうほんとリアル。
by memeri-
3
-
-
3.0
モンスターペアレント?
普段はおとなしくて綺麗なお母さん…息子のせいちゃんはお母さんとお父さんの3人暮らし…というところから話は始まります。
何気ない家族の話かと思いきや…お母さんは優しいけど、どこか闇を抱えていることに気付きます。それが、とんでもないことにつながり…せいちゃんはお母さんに対し畏れを抱くように…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
結構早い段階で母親の異常さが全面に出てきて怖かったです
結局人間が一番怖いですね
まだ途中までしか見ていないので本当の母親なのかどうかも気になります
実母だったら更にやばい
どうしてここまでになったのか、母親の過去も気になりましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
母親の愛
絵は雑ではないですが絵の感じが、母親の笑顔の裏にある冷たさをよく表してるなぁと思いました。母親の異常までと言える息子への執着心。ピクニックでは何故息子のいとこを崖から落としたのか?それも愛?息子も母の異常さに気づき、今後どうなっていくのか気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気になる
まだ無料分しか読んでいないのですが、
この後どうなっていくのかが気になります!
普通なのに何故か違和感…親子で仲良しなのはいいですが、読んでて気持ち悪さを覚える感じ…
そして何もなく10話…購入を迷いますね…by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ホラーに近いゾッとする作品
押見さんの作品はほぼ読んでますが、人物の描写が本当に上手で(キャラ含めて)すごく惹き込まれます!!
見たくないのに、見たくなるというか…(笑)
今回は
独特な訛りと映像のような描写が
誰かの記憶をもとに描かれてる風で、余計にリアルを感じます。
静子の微笑みや目に力が入ったときの表情がとても恐い。
「家庭」という空間から逃れられず、親に従うしかない子供時代。
子として、親へ気を遣う瞬間。
誰しもが経験したことがあるであろう日常での、静一の人生が一変する恐怖。
目が離せません!恐いけど、気になる!!by poppo3-
2
-
-
3.0
無料分だけでは分かりません!
ネタバレレビューを見てから購入しました。
確かに無料分だけだとちょっと過保護なお母さんなのかな?くらいで終わります。
でも読み解いていくうちに毎週来るうざい義姉、無関心な夫、そこで耐えるしかない静子の孤独な環境から血の繋がった息子への依存が見えてきます。
「微笑」から急展開します。正直ゾッとします。by 蓮娘-
1
-
-
3.0
??
さいしょてんかいが難しくてわからなかったけどどんどんきになっめ読み進めてしまう
つづきがとてもきになる漫画です、、
どうしてこのおかあさんはこんなことをするの?気になりますひじょうに
続きがきになる話です!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
明日は我が身
群馬弁に惹かれ読み進めました。やっぱりモデルになった町は桐生かな。ワタシの出身地♪♪
お話の内容はブラックでしたが、9歳の息子を溺愛するワタシにとって、なんだか他人事のように思えないようなそんなお話です。
静子の狂気が今後どこに向くのか…
思春期の静一が真っ直ぐ育つのか…
入荷したらまた読んでしまうと思います。by ほそのん-
1
-