みんなのレビューと感想「血の轍」(ネタバレ非表示)(252ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
祭りの前の怖さ
今のところ、だが。
幽霊も吸血鬼も出てこない。
狂った、というほど異常な人間も見当たらない。
何より、まだ、何も起きていない。
なのに、怖い。
平坦にすら見える日常が、怖い。
そこに、どうにも破綻の予感がして仕方がない。
何かとんでもなく不幸なことが、いずれ起こるに違いない、という予感的な怖さ。
不穏、という言葉が一番近いのか。
でも、それでも足りない。
これは、漫画でしか描けない種類の怖さである気がする。
この作者は、「漂流ネットカフェ」や「ハピネス」のような、現実の枠を超えたストーリーよりも、日常を舞台にする方が、本領発揮となるのではないかと感じた。
余談だが、群馬県出身の私にとっては、登場人物たちの群馬弁はすっと入ってくるし、郷愁を誘われるものであった。
ちょっと得をした気分である。
だが、その郷愁すら、うすら寒い恐怖を連れてくる。
何てことだ。
この怖さは、素晴らしい。
これからきっと、何かが起こるのだろう。
そうなったときにも、どうか素晴らしい漫画であってほしい。
「祭りは準備をしているときが一番楽しい」などというが、それを超える祭りがこの先にあることを願ってやまない。by roka-
111
-
-
2.0
どんな物語だろう
絵がリアルでドキドキしてしまいました。静かな展開でこれはどんな話だろうとドキドキしてしまいました。楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
え
が、きれいすぎて…得体の知れないコワさがある…こういう話とか得意なんでしょうね…こういう話書ける人ってサイコな感じする
by にぱこ-
0
-
-
3.0
無料分を読みました。絵は上手いんでしょうが、登場人物の表情が同じで感情が良くわからなかったです。わざと淡々と描いているのならストーリーは面白そうなので購入してみようかな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵がうまい
話がゆっくりすすんでいきます その分間の取り方が逆に怖さを倍増させているような気がします
by たまごにあ-
0
-
-
2.0
よくわからない
絵はとてもキレイ。でも話の内容がよくわからない。???と疑問に残るところが多め。もっと読み進めたらわかるのかな?
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
読み初めから怪しさを漂わせる漫画です。ためし読みして、まだ話は謎ですが、さらに読み進めたくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんなの?
何かが始まりそうな予感はするが、それがわからない。怖い。お母さんがきれいな人なだけあり、笑みが怖い。キニナル。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
こわい母親
凄い子供に執着しているお母さんなんでしょうか?どこにでもいそうだけど人殺しも出来ちゃうみたいな恐ろしさを感じます。
漫画なら良いけど友達にはなりたく無いですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現在7話まで読みました。
静くんと吹石さんの顔の区別が付かず、2人が並んで歩いてるシーンは双子にしか見えませんでした。髪型や長さを変えて欲しかったです。
また友達が静くんに対して、ふざけて絡んでるのも最初はイジメられてるようにも感じました。
家庭環境からくる性格的なものもあるのかと思いますが、描写が分かり辛いです。by 匿名希望-
13
-
