【ネタバレあり】鋼の錬金術師のレビューと感想

  1. めちゃコミック
  2. 少年漫画
  3. ガンガンコミックス
  4. 鋼の錬金術師
  5. レビューと感想 [新着順] / ネタバレあり / 評価:★★★★★
  • 完結
鋼の錬金術師
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/11/27 11:59 まで

作家
配信話数
全265話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 2,154件
評価5 73% 1,567
評価4 20% 422
評価3 6% 139
評価2 1% 16
評価1 0% 10
1 - 10件目/全300件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    少年漫画の最高傑作だと思っている

    何年経っても色褪せない、私にとってずっとナンバーワンの少年漫画です。登場人物は悪サイドも含めて皆素晴らしい。

    前半は勢いがあり、キャラクターがいきいきしてて惹きつけられます。 バトルシーンも迫力あります。人体錬成という人として越えてはならない禁忌を主人公であるエドがおかしてしまった重さも深かったです。

    ストーリーはどんどん重くなっていきますが、それが全く不快ではなく何度も読み返し、キャラクター達の背景、ストーリーの余白の部分まで考え込ませてくれる。

    伏線回収は見事だし、読み切った後に深いため息が出てしまう。
    漫画を読む時の爽快感、クスッと、ドキドキに対してのハラハラ、苛立ち、悲しさのバランスが絶妙だと思います。

    私が1番好きなキャラクターはリザだけど、登場人物全員好き…というより全員この作品になくてはならない存在だと思っています。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    名作です

    随分前にハマった大好きな作品です。
    当時、なんてすごい設定を思いつくのだろうと、作家さんの天才っぷりに驚きました。

    死んだ母親を生き返らせたくて禁忌の人体錬成をした結果、兄のエドは左脚、弟アルは全身を失いう。
    アルは兄の錬金術で魂を鎧に定着されたが、対価交換という方法なので、エドは更に右腕を失う。
    そして、自分の体を取り戻すための旅に出るというストーリー。
    人間の弱さや脆さ、そして強さを描いた名作だと思います。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    才能に長けた兄弟が錬金術を活用しながら、弟の体を取り戻すために旅をする物語です。とても有名な作品なので、皆さまご存知かと思いますが。旅先で様々な人に出会い、困った人々を錬金術で助け、成長を遂げていく2人が最後に目的を果たすことができるのか、またどうやって目的を果たすのか、とても心掴まれる作品です。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    兄弟愛

    弟の体を取り戻すために戦う兄と兄をいつでも気遣う弟の兄弟愛が素敵です。チート能力を持っているのではなく、泥臭く努力している姿に心が揺さぶられます。敵キャラを含め個性的で魅力的なキャラクターが多く、間違いなく名作といえると思います。

    by m*k*
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    文句なしに面白いです

    愛蔵版を人からもらって、全巻読みました。
    面白ければジャンルを問わず読む方ですが、文句なしに面白く読めました。
    まるでオスカルさまのような女将軍も登場し、大変魅力的でした‼️
    とりあえず、キンブリーはおっかないです😖

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    懐かしい最高の作品

    小さい頃にアニメでみてました。
    漫画も変わらないなぁと懐かしくなります。
    戦いものだし、魔法的な要素もあって子供心をくすぐっていましたが、当時より今の方が本当に欲しているかも(笑)
    またストーリーも人間ドラマ多めでよき!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    久しぶりに見たくなった

    隙間時間にいろいろ作品を探していたら、懐かしい作品を見つけた。
    鋼レンは私の青春時代の名作でした。
    みんなで科学の授業中に錬金術を真似しました。
    読めば読むほど奥が深いストーリー。
    昔の作品は読み込むほど謎を理解しストーリーを理解し自分の血肉となる。
    是非一度読んでほしい作品をです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    凄いとしか言えない大作です

    幼い頃から錬金術を学んでいた兄エドワードと弟アルフォンスのエルリック兄弟は、流行り病で亡くなった母親を生き返らせるために、人体錬成という禁忌をオカス。だが錬成は失敗しその対価として、エドは左足をアルは全てを失う。エドは右腕を対価に、アルの魂を取り戻し鎧に定着させる。二人は失った肉体を取り戻すために、賢者の石を探す旅に出る。「死生観」や「人間の定義」が根底に描かれている「ハガレン」の世界観に圧倒されます。大好きな作品です。

    by reo8864
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    名作です!

    学生の頃に漫画も読んでいましたし、アニメも好きでした!
    始まりは、母親を想う子供の思いつきだった…。
    それを実行出来てしまう、才能と努力。
    悲劇から始まりますが、エドもアルも性格が前向きなので、暗くなく読めます。
    兄弟の物語はとても壮大で、面白いです。
    子供の頃に読んで「等価交換」という言葉とその意味をこの漫画から学んだ気がします。
    読んで損はない作品だと思います。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    リアルタイムで追っていました

    大好きで、大好きで、唯一実家から全巻今の家に持ってきた作品。

    当方30代女、リアルタイムで追ってたときは、エドに恋してました(笑)

    エドだけじゃなくて、
    マスタング大佐やアームストロング少将、リンなど味方キャラだけでなく、
    エンヴィーやプライド、キンブリーなど敵キャラもそれぞれ信念があり、みんな好きです。
    救いようのないタッカーのようなキャラもいるけど。

    どの作品にもよくある敵から味方になるキャラ(スカー、グリード)もご都合で味方になったような感じでもなく、スカーの複雑な心情もしっかり描かれています。

    その他にもホーエンハイム、ヒューズ、ホークアイ、バッカニア、イズミ等々好きなキャラを挙げたらキリがない。

    ここに書いたキャラはタッカー以外全員大好き。

    グリードには最後まで生きてて欲しかったなぁ。
    プライドみたいな形でもいいから。

    ボスは一貫して一人の人物(人ではないが)で、よくあるボス倒したらまた違う敵が出てきたみたいな展開もないのもいい。

    これだけ人気がありながら無駄な引き延ばしは一切ない。
    最初から最後まで必要なことしか語られず、不要なキャラもいない。
    ここまでキレイにまとまってる作品はなかなかありません。

    なんか色々書いたけど、とにかくこの作品が大好きってことです。
    もうみんな知ってると思うけど、最高傑作です。

    これまで縁なくて読まなかった人、途中で読まなくなった人、全員に読んで欲しい。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー