みんなのレビューと感想「昭和ファンファーレ」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
この人の作品好き
この人の作品は時代モノが多くてストーリーがワクワクします。男の人が寡黙で瞳が魅力的な人が多いのも好きな理由です。個人的なタイプになりますが、好きです。
by けろりんぱんだ-
0
-
-
5.0
無料だけ読みました。
まさかの生い立ちに、驚きました。
時代は、戦争に向かって行くのでしょうけれど
夢を叶えて欲しいです。by ふくうめ-
0
-
-
5.0
最後まで読みました。泣きました。
明治シリーズを読み終え、同じ方の作品ということで読み始めました。
号泣しました。浅海には生きていてほしかったです。この時代、小夜子や浅海のような境遇の方が沢山いたと思うと、改めて戦争の悲惨さを感じます。
読んだ直後は浅海が死んでしまったことで頭がいっぱいになっていましたが、落ち着いてから最後を読み返すと前を向いて進んでいく小夜子の姿に感動です。by marimo515-
2
-
-
5.0
戦前〜戦時中の日本の芸能界のお話
メランコリアからのこちらにきました。
リカチ先生の絵はやっぱり美しい。
お話も、メランコリア同様、引き込まれるような内容です。まだ最終回まで読めていませんが、今後の展開が楽しみです。by ももん63-
0
-
-
5.0
普段はあまり読まないタイプの漫画ですが、読み始めるとハマってしまい、全話読んじゃいました。
面白かったです。by かんちぁん-
0
-
-
4.0
リカチ先生の世界観が好きです。絵も独特で、一見あんまり表情や動きが少ないように感じるのですが、独特の雰囲気で味があっていいんですよね。題材も唯一無二だと思います。
by じちょうかちょう-
0
-
-
5.0
さすが
さすが‼️
この漫画家さんは、設定、ストーリー、絵などすべてにおいて素晴らしい!作家買いで読み始めたけど、やはり正解の面白さでしたby ダボス-
0
-
-
5.0
懐かしみを感じます
主人公の小夜子が幼き頃からの夢(憧れの映画女優・歌手スターになりたいという夢)に突き進むと言う物語りです。小夜子の真っ直ぐでボジティブな明るい性格に惹かれ、また心打たれ動く他のキャラクター達も魅力的だと思います。
舞台は戦前・戦後の昭和の日本。東京や大阪にはモダンで華やかな西洋文化が流行している最中、当時の街並み、人々、ファッション、映画流行、そして昭和の家族・家庭 、当時の貧困差、戦争や軍事政権…読んでいるとまるで自分もタイムスリップしたかの様な感覚と共に、何処か懐かしさが込み上げてくる気持ちになりました。
リカチさんの作品は、どれも丁寧に上手く描かれたものが多く、読む度にワクワク感とドキドキ感が止まりません。by 三日月🌙-
0
-
-
5.0
戦争中のお話になりますが、みんな活気があって、たくましくって。悲しい場面もあるけど暗くなる話ではなく、読んだ後にとっても力をもらえるお話でした。小夜子は強い!!月子ちゃんともいい関係になれてよかった!
by やまねこ?-
0
-
-
5.0
時代もの
リチカさんの時代もの大好きです。絵も内容も。読んでいて本の中に引き込まれる感じで、ついつい次々と読みました。他の漫画とちょっと違う感じがいいです。
by あゆうる-
0
-