みんなのレビューと感想「はいからさんが通る 新装版」(ネタバレ非表示)(36ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
時代を超えた名作
物凄く昔の作品で絵や作風についていけない人も多いとおもいますが、読み始めるとストーリーや時代考証がきちんとされていて、当時の時代風習の中で登場人物がどういう心情で行動しているか現代人の読者にも理解しやすいように表現されています。
紅緒さんをはじめ、登場するキャラクターもそれぞれに個性的で魅力的ですので、是非にとお勧めしたい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵も綺麗だし、ストーリーもステキです!
母の持っていたマンガだったけど、今読んでもハイカラ!
キチンと少女漫画だけど、主人公の強さがすきです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
その当時の少女はみんな読んでいました
幼いころ、はまったマンガでナンバーワンです。はいからさんが通る 紅緒と少尉がどうなるのか、ハラハラドキドキしながら、読んでいたのを思い出します。大正時代というのが、とてもロマンを感じさせ、そこに戦争が絡んでくるので、意外と物語は時代の波に翻弄されながら進みます。これを読み始め、近代史に興味をもって、成績があがったことがおもいだされます。今、読んでもなかなか面白いです、今なお物語が宝塚などで上演されたりしているので、やはり作品に大きな魅力があったのだと改めて思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
はいからさんが通る
まえは、テレビでみてたけど、あらためて
漫画でみたら、なんか元気がでる。からまわりしてしてるけど、一筋に生きているから、カッコイイ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしいです
主人公が頑張る姿が好きです。改めてみると、こんなに絵柄が古かったんだな~という驚きが❗️スクロールはちょっと読みにくいですね。少女マンガの王道です!名作ですね!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしさのあまり、読んでみました
ジャジャ馬って言葉がぴったりのヒロイン
その当時だと、かなり懸念されていたはず…夢の様なお話、自分を投影させながら楽しく読みましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
笑って泣けて
好きでさんざん読んだな~
紅緒がカッコいいし面白いし可愛いし、大好きなキャラだった。
アニメになったけど、漫画がいい。
子供だったので、酒乱という言葉を覚えたのはここからだった。by いっちょうさん-
0
-
-
4.0
大正時代を舞台に、波乱万丈な出来事に読んでいてその世界観に引き込まれます。まさに名作。
紅緒と忍のやりとりも大好きです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
少女漫画の代表作
連載当時、大人気の少女漫画でその後アニメになってい茶の間へ。大正時代を昭和戦後の感覚で描いた、主人公紅緒も等身大。とても楽しい作品です。懐かしいので続けて読みたいのだけれど、タップ式は疲れます。紙面1ページ丸ごと画力のある作品ですので。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
はいからさんが通る
少尉〜!!
ハマってました。明るく快活な主人公が戦争のきな臭さの中でもドタバタと送る青時代。婚約者とこのままゴールインしても面白かったけど、時代がそうは許さない。
後半切なさのオンパレードで目が離せませんでした。by よっしーW-
0
-