みんなのレビューと感想「はいからさんが通る 新装版」(ネタバレ非表示)(34ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全96話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
はいからさんで更に昔の少女漫画にはまった
時代設定は大正だけど、主人公やギャグパートの展開は作者の遊びが入った楽しい作品。まさかのキャラクターの恋愛模様まであったり。か
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大正っておしゃれ
鬼滅の刃から大正時代の衣装が斬新で魅力的だと感じていて、これも然りでした。
無料分だけ読みましたが、紅緒さんのお召し物もかわいいし、紅緒さんもかわいいし、おてんばでもなぜか男性はみんな気になっちゃうんでしょうね。
今の時代に生まれたならば、もう少し生きやすかっただろうにと思います。by mari8-
0
-
-
4.0
昔の名作
当時はものすごく面白くて、何度も読み返したものだったけれど、今見ると、やはり絵がちょっと古く、手足のバランスも今ひとつ。それでも「乙女のロマン」はまだ生きているようです。読み進んで行けばまた引き込まれます。
by GRAY-
0
-
-
5.0
懐かしい
子供の頃読んでいました。
確かコミックスも全巻持っていた記憶があります。
数十年前に性分してしまいましたが。。。
無料分を改めて拝読しました。
どなたかが既にレビューを書いておられましたが
やはり「昭和のマンガ」ですね。
個人的には「へ、編集長!」の台詞や
環と馬賊(正体も含め)の恋のエピソードが好きでしたby みんと味-
0
-
-
5.0
ハカマに ブーツ姿のハイカラさん懐かしく読ませて頂いています 。少女の頃に戻ったように一期に読み進めましたまだ半分、楽しみながら再読しています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これぞ少女漫画だなぁと思わせる作品だと思います。王道、鉄板という表現がピッタリ。懐かしくてついつい読み進めてしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大大大大大好きでした!
小さな子供の頃、おそらく生まれて初めてどハマりした作品です。TVアニメにも夢中になり、オープニング曲、エンディング曲、今でも憶えています。思い出すだけできゅんとします。
今思い返すと登場人物が良い人ばかりで愛着が湧いていたような。そして子供心に戦争や地震の怖さを教えられました。
懐かしい。何度でも読み返したくなる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き
もう幼少期にテレビでみてました。
べにおさんのキャラクターが素敵だったんでしょうね😊小さかった私でも覚えていたのですからby 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
昔懐かしこのマンガ。ストーリーは半分ほど忘れていたけど、読み返すとすっごく面白い。笑って泣いて、こんなマンガなかなか無い。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!
懐かしくて読みましたが今読んでもやっぱり面白い!
紅緒と少尉の恋の行方に少女だった私はドキドキしたものです。
大和先生の作品はどれも良いです!by 匿名希望-
0
-
