【ネタバレあり】ママレード・ボーイ littleのレビューと感想(4ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
子どもの頃読んでいた作品の続編で、不思議な感覚だけど、あの頃の気持ちに少しリンクしたりしていて、懐かしく拝見してます!
by エマル-
0
-
-
2.0
懐かしのキャラが続々と登場してくるマンガだなあと思いました。個人的に、朔と立夏の恋の行方が気になりました。
by 存在と時間-
0
-
-
5.0
懐かしい!エモい!遊達の妹弟の話かぁ~ってしばらく読んでたら父母兄姉関係者思い出してきた!まぁなんとなく同じ様にきょうだいで恋愛始まるんだろうけど。
by てぷん-
0
-
-
5.0
41話まで読んだ
朔への気持ちがよくわからない
立夏
でも、朔も
碧くんが立夏とデートした時に
嫉妬した自分を知った
朔と立夏だけじゃなくて
その両親、両夫婦の恋愛が先にあって
私はそれを見てない
立夏が
ずっと家でも一緒の朔だから、実感が湧かないだけで
朔が京都の学校に行ったら
立夏の気持ちが変化するやろなby baida-
0
-
-
5.0
今思えば
かなりぶっ飛んでる設定で、大人になってから読むとツッコミどころ満載でびっくりするんだけど、当時まだ小学生だった私はドキドキしながら読んでました。
by 3匹のうさぎ-
0
-
-
3.0
続編
ママレードボーイの続編!みきとゆうのその後もちらっと見れる。
みきとゆうの弟と妹も恋模様とか複雑すぎてわけわからんby 村雨やっこ-
0
-
-
3.0
皆さんと同じく
楽しく読んでいましたが、皆さんのレビューと同じく、途中でまぁもういいのかなと思っちゃいました。
朔はとってもいい子なので、思いが実って良かったねー!って思うけど、立夏はそこまでいいのか?
それこそ刷り込みでは?と思ってしまいました。by mhiro08-
0
-
-
1.0
大人になって
大人になって読み直して、その続編でえるこの作品も無料分だけ読んでみて…設定が気持ち悪いって思った。そして続編のこの子達と親達…年齢設定に無理がない?なぜ昔はキュンキュンしたのだろう…
by 黒頭-
0
-
-
5.0
ママレードボーイ世代ドンピシャの自分としては、光希と遊のその後が見れてとても嬉しい限りです‼️まさか交換婚のその後、弟と妹か生まれてたなんて…
by こゆちゃんラブ-
0
-
-
5.0
元祖ママレードボーイ世代です。ママレードボーイのメンバーがたまに出て来て感動しました。リトルではなくて、元祖ママレードボーイのその後の作品としてもっとみんなの大人になった姿が見たかったです。
でもこの作品を読めて最高に幸せです。by たぬきっこ大好き-
0
-