【ネタバレあり】トレース 科捜研法医研究員の追想のレビューと感想(10ページ目)

トレース 科捜研法医研究員の追想
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 930件
評価5 27% 249
評価4 43% 396
評価3 24% 224
評価2 5% 46
評価1 2% 15
91 - 100件目/全163件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    面白い

    テレビドラマを見て、その面白さにこちらを読み始めました。人の死因を究明する仕事の奥深さや、そこで働く人間模様が魅力的に描かれています。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    科捜研

    本当の科捜研って地味で大変な部署ですよね〜
    TVドラマだとチャチャっと判明して、まるで刑事の如く犯人を追い詰めるけど
    ドラマの中だからですよね!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    とても深い。人の深層心理について考えさせられました。犯罪がない世の中になって欲しいものです。悲しむのは被害者。。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    予備知識も得られます

    科学捜査に関するちょっとした歴史や仕組みのような、雑学を得ながら読み進められて面白いです!
    コマ割のせいか、スマホで読むと二重に同じコマが出てくる事があるので、それは少し読みづらく感じますが、漫画の本質とは別なので、星は高評価で。

    根幹には、主人公がこの道に進むきっかけになった事件があり、それを中から解明しようとしているというストーリーがあります。しかし、その解明したい事件に関わったと思われる人物が警察の上層部で、それをどうクリアしていくのかも見所です。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    なぜかぐっとくる

    本当にありそうな話で、ドキドキする。科捜研の話が自分は好きなので、楽しく読んでいます。科捜研の女みたいに事件現場に行くことはありません。笑

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    読み進めても誰が犯人なのか解ってるはずなのに証拠が出ない…証拠を全て改竄されているのだろうか…まだ途中なので結末が非常に気になります。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    科捜研

    犯罪を憎む気持ちはあるものの刑事ではない。科学のあらゆる力を駆使して、犯罪現場の些細な痕跡から、真実を導き出す。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    面白いです。様々な依頼を通して科捜研の仕事がどんなものなのか知るだけのお話だと思って読んだら、並行して過去の事件についても話が進んでいくので、ハラハラドキドキします。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    お兄さんの冤罪をはらすために真実を突き止める。

    きっとあの偉い警察の人が黒幕なんだろうけど…

    同僚の女性がどれだけのキーポイントになるのかな?

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    カッコいい

    無口で真実のみを求める姿がカッコいい。必ずどこかに見落としている真実を探し出すクールな観察力が主人公の魅力だと思います。
    それに沿って少しずつ過去の事件の真実に近づいていくというのもとてもハラハラドキドキして良いです

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー