みんなのレビューと感想「まんまるポタジェ」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ほんわか
都会から田舎暮らしはよく聞くけど、実際どれくらいの人が実現されてるのでしょうか。
このお話は旦那さんがとても優しくて、周りの人達も田舎ならでは、と言う感じの親切さ。
小さな女の子がお手伝いするのもかわいいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ハナちゃんかわいい
スーツしか持っていない塔子。すごーくわかる。
田舎暮らしになって、ハナちゃんのお世話をするつもりだったけど、都会で仕事優先でハナちゃんはパパっ子だから、ハナちゃんのこと初心者マークでうまくいかない。奮闘する姿がいい。ハナちゃんのまっすぐところもかわいいです。続きが読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とっても癒されますよ。
お仕事しすぎて倒れちゃったヒロインとその娘、料理人の旦那さんと田舎に引っ越してくる。
最初は苦手だった野菜や虫にも慣れ、何より自分に懐かなかった小さな娘と通じ合えるようになった。
ドキドキはないけどホッコリします。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
タイトルが可愛いいなと思い読んでみようと思いましたが。。レビュー見たらイライラするってコメントが多くて無料分しか読むてませんが田舎でスーツの時点であんまりなのかな?と思い読むのやめました。絵は可愛いのにな
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
昔、りぼんでこの作家さんのマンガをよく読んでました。デビュー当時から比べるとめっちゃ画力上がってて凄い…。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料連載だったので読み始めました。
表紙のイメージとタイトルから癒される作品かと期待して読み始めたのですが、期待外れでした。
主人公がどうしても受け入れられずイライラが募るばかり…
いくら仕事人間でも休日は何をしていたの?とか、子供の気持ちを慮れず、こんなに空気を読めなくてきちんと仕事を出来ていたのか?とか。
無料分だけでお腹一杯です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい
りぼんをよんでいた少女時代にとても好きな作家さんだったので懐かしくてよんでみました。
絵の雰囲気と同じような優しい雰囲気の漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい
昔りぼんを読んでいた頃よくこの方の漫画を見てたなぁ。
すごく懐かしくて買いました。表紙が綾瀬はるかちゃんにしか見えませんが(笑)
中身も、可愛くて子供がまた可愛くて。
ヒロインに若干のイラッと感はあったものの、とても楽しめました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵はとてもかわいくて、表情も素敵。子供がいる身としては、子供の対応の面倒くさい部分も幸せな気持ちを与えてもらえるかわいい部分の両方がすごくうまく描かれてて、子供の両方に親は成長させてもらえてるんだなと思います。
by みみみみみふぁそ-
0
-
-
2.0
実際に田舎に暮らしている身としては余りに計画性もない旦那さま。田舎のご老人相手にフレンチのカフェが受けるわけはなく、かといって若者なんてそんないないし。仮にいても、お金そんなにないから、みんな自宅で作るのが基本、結果、カフェが全く流行らないってのが田舎の現実です。
なんだか、田舎カフェとか、都会に住んでいる人の想像の中でだけの話としか思えない。by 匿名希望-
0
-