みんなのレビューと感想「ママレード・ボーイ」(ネタバレ非表示)(16ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大好きでした
マンガもアニメも大好きでした。今考えるとありえない設定だけど笑 それでもキュンキュンして、切なくて。大人になってもまた読みたい
by くるみ0501-
0
-
-
5.0
面白かった
懐かしい!最近映画やって思い出したけど、今でも映画化されるってやっぱ長年愛される作品なんだな。親の再婚で同居とかはよくあるけど、なかなか二家族の同居って珍しいから読み応えありました。
by ⭐︎匿名希望⭐︎🎵-
0
-
-
5.0
なつかしい
幼少期に、唯一見てた漫画です。懐かしく、読んでみたいと思いました。無料があれば読んでみたかったなー。
by KIみ-
0
-
-
5.0
だけど気になる!
りぼんで読んでたし、アニメも見てました!
当時の自分にとっては大人な恋。
遊くんは憧れの存在でした。
今考えると自由奔放な両親に振り回される2人。
とても大好きな作品です。by amamaya-
0
-
-
5.0
懐かしい
今も単行本を持ってます。物語がありえないことから始まりましたが、それでも当時の私には面白くて毎月のリボンを買うのが楽しみでした
by なかさいさい-
0
-
-
5.0
ピュア×ドキドキ!
子供の頃、大好きでずっと読んでました!
子供ながらに遊にドキドキしたことを思い出しちゃいましたよ。
ちょっとしたイチャイチャにも反応しちゃいましたよね。-
0
-
-
5.0
小学生の頃りぼんで読んでいで単行本も全巻持っていました。アニメも毎週観ていて主題歌も大好きです。
近年、親同士の再婚で突然転校、兄妹、同居、という設定の漫画はよく見かけますが、小学生の時はなんて斬新な設定で素敵なんだろうと毎月楽しみに読んでいました。
個人的には遊よりも銀太派だったので、子供の頃は残念に思いながら読んでいたりもしましたが、アラフォーになって再度読むと、遊のことをほっとけない未希の気持ちが良く分かります。by nakate-
0
-
-
5.0
松浦家すごい
なかなかない展開ですね。お互いそれで大丈夫なら幸せかもですが、子供はどーなんだろう。
思春期の子にはなかなか受け入れ難いような。by げぇーこ-
0
-
-
5.0
懐かしい
親の再婚で~って…
よくあるような設定の、現実には絶対ないやつ(笑)マンガだから、憧れたりしていました。
久々にドキドキ感味わえますね。by 結陽晴-
0
-
-
5.0
懐かしい
中学生の時に読んでいた作品です。みきと遊の両親が交換再婚から物語は始まります。個人的には、めいこと先生のカップルが好きでした。
by 亀村 亀子-
0
-