【ネタバレあり】「子供を殺してください」という親たちのレビューと感想(8ページ目)

「子供を殺してください」という親たち
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
182話まで配信中(57pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 6,428件
評価5 31% 1,974
評価4 35% 2,256
評価3 26% 1,666
評価2 5% 353
評価1 3% 179
71 - 80件目/全1,121件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    動物好きは見ちゃダメ

    1話で飼い猫を○す最悪な場面が出てきます。あの猫ちゃんの怯えた顔が目に焼き付いてトラウマになりそう最低。注意書きして欲しかった

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    センシティブ

    病院で事務として働いたことがあり
    精神疾患のある方を沢山見てきました。
    一概には言えませんが、多くの人は家庭環境に課題や問題を抱えていました。
    そういった環境から精神疾患になってしまう、そしてそれが親から子へ伝染する。
    押川さんみたいな人がもっと多くいたら
    少しは生きやすい世界になるのかな、、、

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    大変な仕事

    病んでしまった子供を抱える家族とそういった家族の手助けとなり病院へ繋ぐお仕事。大変そうと思いながら現場ではこんな事が起きているのかとビックリしたし、レビュー見るとこんな親身になって相談に乗ってくれる第三者は居ないとの話も。
    映画どうすれば良かったのか
    も気になっています。
    本当、どうすれば良かったのか
    と思いながら過ごしてる人たちが居るんだなぁと、、、。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    こわい

    見えない家族の闇の話。数年前に元大学教授だったかの立派な父親か、引きこもりの息子が小学校を襲うことを危惧して殺してしまった事件を思い出しました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    考えさせられます

    タイトルがショッキングですが,押川さんのように医療に繋げる手助けを担う人は必要だと思います.早期治療で社会復帰が可能な場合もあるからです.今後もこの作品から目が離せません.

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    かなり引き込まれる

    よくある話かと思いきや、なかなかない話の展開。主人公の生い立ちやこの職業になるまでの話をもっと見たい。
    ちょっと目を覆いたくなる場面もあるかも。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    非常に良作

    刺激的なタイトルに違わず、深く考えさせられるずっしりとしたテーマ。世の中に広く問題提起している。読み応えのある骨太な作品。とても面白い。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    心に刺さる内容で、大変勉強になりました。漫画は興味深く読ませていただきましたが、実際は、壮絶な状況で、また想像もつかない空気感なんだろうと思います。この漫画を読んで、少しでも理解することができてよかったです

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    辛い

    全てが難しい問題で目を背けたくなるが、困っている家族と病院ををつなげてくれる押川さんの仕事で助かる家族がある事で救われる。どこの家庭もこのような家庭になるのも紙一重…考えさせられる漫画です。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    うーん

    まあ、実際にペットが犠牲になることは多いんだろうな。ペットを含めた家族に危害を加えるようになったら、もう警察沙汰にするしかないだろ。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー