みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(68ページ目)
- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間45位
無料イッキ読み:25話まで 毎日無料:2025/11/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 182話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
淡々と読める
押井さんの厳しくもまっとうな反応に冷静な立場から読み進められる。「明らかにヤバい人の目」を描くの上手すぎる。
by おもち大福-
0
-
-
5.0
読むべし
子供がいる人もいない人も、今まで無かったものかのように、見て見ぬふりをされてきた精神疾患患者世界の理解のステップとして!?読むべき漫画本だと思います。
by たちひろき-
0
-
-
5.0
すごく考えさせられる
自分が実際に関わったりすることがないと、知らずにいる領域の話だと思う。
こういう人は沢山いるんでしょうし、押川さんのような方たちは大変な仕事だなぁと思う。by スケイル-
0
-
-
5.0
リアルな傑作品
登場するケースがどれもリアルで徹底した現場取材がうかがわれる名作!
そして押川さんの鋭い洞察力、分析力、先を見据えた支援法が圧巻、そして数々の名言に胸が震えます。
一見口が悪く、つっけんどんなキャラだけど、どんな子供(もうほとんど成人してるけど)でも見捨てることなく、その子の立場に立てる姿勢が親たちがお手上げの子たちの心を動かすのだと思う。
唯一リアルじゃないのは、現場にはここまでの人がなかなか存在しない事かな(泣)ぜひドラマ化して、世に問題を広めてほしい。
犯罪防止には国はこの支援に金をつぎこむべきです!犯罪者も被害者も生まないために!by ぎぼぎぼ-
0
-
-
4.0
考えさせられる話
最近、家族間のトラブルの事件も多い中、現実にありうる話だと思って読んでいます。家族って繋がりが深い分、楽だけど、気を使わなくて済む分やり過ぎちゃうところもあって。
精神的な障害の方々が増えている昨今、こういったトラブルが無くなるのを願います。by けんふぅ-
0
-
-
5.0
とのくま
精神疾患のことをわかりやすく、よく描かれていると思います。
家族関係が子供の人格形成に及ぼす影響等勉強になります。by とのくま-
0
-
-
5.0
タイトルが衝撃だった
読んでみるとなかなかな内容。
実話ってのも好きだな。
子供は勝手に育つっていうけど
この本を見て色んな事考えさせられた。by りずら-
0
-
-
4.0
たいへん興味深い
自分の周りには多分無い話
だけど、こっそりあるかもしれない話
弟も引き籠もりかけたけど、一人は嫌なタイプだったんでしょうね
仕事を探し、すぐに始めました
残酷な部分もあるけど目はそらせない話かもですby A−C-
0
-
-
5.0
毎回ドキドキする
毎話毎話読んでるとドキドキする。
色んな事情があるけど、我が子がこんなふうになってしまったら自分達ではどうする事も出来ないと思う。by Hannnnna-
0
-
-
4.0
絵がリアルで
話の内容も、かなりハードだけど、本当にあるような話ばかりで、辛くなりますね。きっとこのように対応してくれる人がいないと法律だけでは無理なんでしょうね。
by rutarikucomi-
0
-
