みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(35ページ目)

「子供を殺してください」という親たち
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
160話まで配信中(44~50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 6,056件
評価5 30% 1,832
評価4 35% 2,115
評価3 26% 1,602
評価2 6% 339
評価1 3% 168
341 - 350件目/全5,028件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    精神病について誤解していたことがなんとなく分かりました。彼らも人だったし、治る病気なんだな、と。家庭環境の影響の大きさにも納得しました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    どうして…

    子供たちがおかしなことになってしまう原因が基本親。全部親のせいではないのかもしれないけど、でも、両親の影響って、本当に大きいんだなーと感じました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    76話まで読みました

    実話をベースに作られているのか、入念な取材を基に作られているのかは存じませんが、ケース毎のエピソードがリアルです。リアルなだけに物語に大きな波がある訳ではありませんが。
    知らない世界を知るという一つのツールとして読むのには充分面白いと思います。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    知っておいた方がよい話

    この作者の話は元から好きでいろいろ読ませて読ませてもらっています。なかなか知ることのない、それでいていつ身近におきてもおかしくない話ですが、読みやすく絵もさっぱりとしていて頭にはいってきやすいです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    いろいろの家族があって、常に臨機応変な対応しないといけないって大変。押川さんがしていることはすごい事だなって思うけど、押川さん自身は大丈夫かなって思ってしまいます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    子育て支援

    子どもが引きこもりなどで、学校や社会から離れてしまう。引きこもる前に何か発信しているはずなのだが、その頃親は子どもの扱いに迷い、発信を見逃してしまう。結果、子どもは一人歩きして、まちがいを起こしてしまう。ここに出てくる押川は、精神科医でも、心理士でもないが、子どもの心理をよく捉えて的確な判断ができるデキルヤツだ。

    by 咲裸
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    こんな家族もおるのかと思ってしまう自分はしあわせだったんだろうなと… 子どもがいるので、途中しんどくなることもありました

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    深い

    絵はさっぱりしているが、描写やシーンは限りなく深い。そして、世相を反映している。
    実際、現実問題で、救う手からはもろもろとこぼれ落ちるものの方が圧倒的に多いと思われる。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    読み始めて一気にポイント使い切りました!!
    とても勉強になります。同時に自分がとても恵まれた環境にいることに気づかされました!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    難しい問題

    大学の頃、精神福祉の勉強をしていましたが漫画にある通り、社会復帰へと繋げるのに法律などのどれだけの問題があり何て大変な仕事だろうと思いました。今は、精神(心)の病気ではなく、脳の働きの問題や家庭環境、育ってきた環境、生まれつき持った特性など、原因が分かってきたにも関わらず、なかなか社会として救いの手が少ない現状は変わっていないと思います。
    小学生の親ですが、一般的にグレーゾーンと言われる子たちがクラスに1人はいて、それを親や先生が自覚しその子に合わせた生活を送るのは、難しい事だなと感じています。
    この漫画の内容は決してフィクションではなく、実は身近にいる人達などの話です。なので人権を尊重しその人を信用し体当たりに真正面からぶつかってくれる、押川さんみたいな人が身近にいてくれたら、救われる人たちがたくさんいるだろうなと思いながら読んでいます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー