みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(34ページ目)

- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間25位
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/06/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 172話まで配信中(44~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
現実問題
現実にある社会問題を取り上げてくれてる。犯罪はダメと言われてる割には、精神障害や発達障害、機能不全家族などに触れるのがタブーな傾向にあり、中々真髄をついた解決策ってないのが現実。このような施設は必要。
by ばらひめ-
0
-
-
4.0
ノンフィクション?
強烈なタイトルに惹かれて読み始めたけど、これはノンフィクション?と思うほど身近にありそうな話ばかり。
実際に親である自分は親目線で読んでしまうけど、親と子どもは別の人間…ということを改めて認識しなくてはならない、ずん…とくる作品です。by ぼちりん-
0
-
-
4.0
あ
この作品は親から虐待を受けていた人たちにはお勧めできません。トラウマが蘇るし、心臓もバクバクするからです。
by スーパーノヴブァ-
0
-
-
4.0
きっと
自分もこんな子どもの親になったら…と考えさせられる漫画です。リアルに描かれていてとても複雑な気持ちになりました。
by りぃいり-
0
-
-
4.0
精神科
精神疾患、ひきこもりなどあまりにも酷い場合は精神科の受診は必要かと思うけど、精神科に行って先生と合わなかったら余計に酷くなる事もあると思う。
育て方、その子の性質、色々とあるけれど親ガチャってよく言うけど子ガチャもあるかなと思った。by ねこ1964-
0
-
-
4.0
難しい現実を描いておられるので、賛否両論あると思いますが。最初に出てくる動物虐待やアルコール依存からの他害、妄想など、これに苦しむ本人家族、そして押川さんのような支援者がいることは事実なので、こんな題材で描かれている漫画があることに驚きました。漫画の世界な部分も多いと思いますが、問題提起としてはとても良いのではないでしょうか。それぞれの話に出てくる親の声が悲痛です。子育てでいつ何が起こるかなんてわかりませんし、病気のせいで苦しむ方も多いでしょうから…
by mametsubu-
0
-
-
4.0
社会に出て
この人、不思議な人だな、変わっているなという人は何かしらの発達障害や家庭環境が複雑な原因で情緒不安定等、…その人なりの苦しみを抱えているのかもしれない。
by さなぎとなぎさ-
0
-
-
4.0
最初は面白い
読み進めると、大体同じパターンになってきます。
色んな登場人物なのに、結局行き着く先が同じだからなのかもしれません。by ナナミっ子-
0
-
-
4.0
子供に
子供に対して、育てるのを失敗したからすべてを子供のせいにする。病気に追い込むほどに。けど、実際は親の
by ltou33-
0
-
-
4.0
ひだい
話の筋は繰り返しのできごとによる間白飯の仕業です。楽しめましたが、ひどすぎるきがしませんかね。最高ではな。、
by なすびくん-
0
-