みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間63位
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/04/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 170話まで配信中(44~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
考えさせられます。すごく重たいテーマだけど、マンガになっているこどでとても読みやすく分かりやすくなっています。
子育てってすごく難しい。正解が分からないから日々悩むし、不安になる。親の何気ない一言、行動で子供を深く傷付けていることもある。もうすぐ子育てを卒業する私は、これからが答え合わせだけど、この作品を読んで反省点もたくさんありました。残り少ない日々を愛情を持って接したいと心から思いました。by ゆみ☆けん-
0
-
-
5.0
人間味
人の弱さや無責任さハッピーエンドにならないのが身が引き締まる思いで読み続けました。誰でもなりそうでこの作品を通して親としての振るまいを見直しました。
by おたえさん1212-
0
-
-
5.0
122話まで
最初は絵が好きくない…と思いましたが、内容と凄く合ってるし絵で語る描写が凄い。
この絵だからこそ伝わるなぁと思いました。
話の内容は重いですが、とても考えさせられます。
押川さんに出会えた患者さんは本当にラッキーだと思う。by さくら82-
0
-
-
5.0
こんな世界があることを知らなかった。
精神を病んでる人の周りには必ず原因になる家族もいる。
生まれてずっと歪んだ環境で育ったら自分だけの力ではどうしようもないんだな。
押川さんかっこいい!素晴らし過ぎる!神!by 東京の川-
0
-
-
5.0
本当に
本当にノンフィクションなんですか!?って思うくらいスゴイ話の数々です。
1人の親として、何とも言えない複雑な気持ちになりました。by りえ86-
0
-
-
5.0
わかる!
どうゆう風に接したらいいかわからない。なんてたくさんある。助けてくれるところがあるってとても大事!だよね。
by 匿名希望しかない-
0
-
-
5.0
読んでおくべき作品かも
64話まで読みました。ここまでの感想を。
絵は好みが別れると思います。いわゆる少女漫画系の絵では無いです。
しかし内容はしっかりと濃く重く、考えさせられるし学びになります。押川さんのような方が今の日本には
沢山必要なのでは、と思いました。by nagonta-
0
-
-
5.0
むずかしい
おもしろいとは言ったらいけない内容だ
でも誰でもあり得る話しと思う
精神障害者と自分が理解していればではなく理解がないからの話しむずかしいと思ったby おもしろいな-
0
-
-
5.0
こういう世界があることも知るべき
無料でたくさん読ませていただき感謝します。
この漫画を読んで最も有意義なのは、統合失調症という病気によって本人だけではなく、家族や病院までも苦しんでいる、という現実を知ることだと思います。
テレビやネットではキラキラした楽しい世界が広がっていますが、真に苦しむ人たちは決してこうした場には出てこない。
だから誰もがそうした苦しむ人達の方に目が向かないし、存在すらも知らないことが多いのだと思います。
高校生の時に統合失調症患者の温かさに触れて、この仕事を決意した押川さんは素晴らしい。
ご家族の特にご両親には厳しいですが、統合失調症の本人には愛情を持って接しています。
私と同世代なんですね…
他の方も書かれているように、第一話だけしか読まずに「猫が、猫が!」と騒いで評価を下げているのはとても残念。
その後は動物虐待の話は出てこなかったはず。もっと人間の心について語っています。
もう少し読んでから感想を書いてください。by MM7-
0
-
-
5.0
学べる
私も一児の母ですが、この本を読むことで色々と考えさせられる日々です。親が与える子への影響がどれほど大きいのか、無意識という恐ろしさも知り怖かったです。子供を所有物だと勘違いしない様に心がけます
by 日々勉強-
0
-