みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(217ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 6,457件
評価5 31% 1,988
評価4 35% 2,267
評価3 26% 1,670
評価2 5% 353
評価1 3% 179

気になるワードのレビューを読む

2,161 - 2,170件目/全6,457件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    重いです

    簡単に目に触れない、触れたくないお話
    実はかなり隠された現実のお話だと思う
    だからこそ目を背けず、反面教師や自問自答しながら読まなければならない
    こころの病気はすぐにはわからず、時間が解決してくれる事でもなく難しい問題だと改めて思う

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    今は病んでる時代
    とても考えさせられる内容だし、このように助けてあげる人達がいると困っている家族がたすかりますよね、続けて読んでいきたいです

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    社会派作品

    とにかく重い話です。でも現代社会に実際にあることなんだろうなと思います。一つ一つの家族の背景や気持ちが細かく描写されてます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    怖いタイトルだと思いましたが、同じような境遇の方がいるかもしれないと思うと、知っておかなければこの思いました

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    考えさせられました

    今の日本、たまに精神疾患の方が事件を起こしてそれが未成年だった場合、親は何をしてたんだ?とか言われがちです。
    私もそう思っていました。
    家族は八方手を尽くしてる場合もあるんですよね。
    最適な人を必要な所に、繋げて悲しい事件が少なくなればいいですね。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    泣けるときもあった

    何か起きた時は、起こした本人だけに原因があるのでなく、本人も含め周りの人間にも原因があるということ…たくさんの人に気づいて欲しいですね

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    考えさせられます

    まだ10話までしか読んでいませんが、子どもへの向き合い方を考えせられます。
    確かに
    親の在り方が考え方や姿勢が子どもの人格に影響しますが、それだけではない部分もあります。親も同じように育てられていることも多く、負の連鎖的なところもあります。愛を知らない子どもは愛を知らない大人になることが多いです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    どうにもならない事、理解ができない事その問題から逃げられずにいる人、受け止めようとする人、日常からは見えてこない状況に苦しむ人がこんなにもいることに驚く。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    誰も責められない。

    精神疾患を発病した本人も、そんなつもりなく幼少期は頑張ってきたはず。保護者も、子育ての過程で何か問題が積もり積もって子供に当たってしまい、精神疾患として爆発してしまったのだろうけど
    私も子供を産んで子育ての大変さを知り、いい親でありたいのに思うようにいかないストレスを感じています。
    ただ、愛してると子供に毎日伝えて抱きしめて育てていれば少しは違うのかな?
    子供には愛をたくさんあげてほしい。
    読んでいて悲しくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ドキドキします

    実話なのか、そんな事ないのか、分からないのですが、考えさせられるお話です。
    世の中には、色々な人がいるのかなあ。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー