みんなのレビューと感想「凪のお暇」(ネタバレ非表示)(84ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 140話まで配信中(47~55pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
わかる
わかりすぎる。人に合わせてしんどくなる。リセットするのに年齢は関係ないと思う。僕もこれをお手本にリセットしたい
by 赤白青-
0
-
-
4.0
凪ちゃんがんばれ!
空気を読みながら生きていた凪ちゃんが、本当の自分を取り戻していくお話。げんさんとの今後が気になる!信ニの今後も気になる!
by クク💜-
0
-
-
5.0
凪の行動からいろいろなことを考えさせられます。自分が他人にどう思われたかったのか、何処まで自分を隠して気を使うのか。少しづつ素の自分を取り戻す凪がすてきです。炊事の質素倹約で、無駄がないところは、とても好感が持てますね。
ドラマで見て、こちらを読みました。どちらも面白いです。by 鯔のつまり-
0
-
-
1.0
なぎ
ドラマ化されてみました。
賛否両論あるかとは思いますが、
マンガよりドラマの方が好き。
個人差あると思うけど。by 匿名喜望-
0
-
-
4.0
凪ちゃんにいろいろ共感してしまいます。お隣のゴンさん、元カレのシンジくん、凪ちゃんのお母さん。みんな個性的で、でもなんだか憎めなくて…ハマってしまいます。
by ぱんだじろう-
0
-
-
3.0
無料分があったので読んでみました。話はすごく好きだけど、絵が個人的にあまり好みではないので、内容があんまり、入ってこなかった。
by むにえるぽん-
0
-
-
4.0
空気を読むって難しい。
今はどっぷりストレス社会。少子化、核家族化が進み、社会性を身につけるチャンスが昔より少なくなっているからだと思う。最初の小さな社会である家族は兄弟げんかでさえできない環境が少なくない。この主人公も母子家庭で、思ったことを堂々と言えず、自分が我慢すればとか、嫌われないようにとか、自然と気づかないうちにストレスをためた結果の断捨離だったのだろう。そんな気持ちを抱えた人たちの救いになるように、ぜひ主人公にはハッピーエンドになるように祈ります。
by とくままやん-
1
-
-
5.0
よいよい
あるよねー!あるある。
経験しないと分からないもん。
この物語を読めば
きっと前進む勇気をもらうひとは多いんじゃないかな?by こすも03-
0
-
-
5.0
イラストが苦手で読むの避けてた自分の馬鹿!めちゃくちゃ刺さりました。生きづらさもわかるし、生活の知恵みたいな日々を大切に暮らすところとか、ご近所付き合いのあったかさとか、色々あるけど、大切なこと気付かされる漫画でした!
by ほぼ毒舌-
0
-
-
5.0
面白い
絵は悪くはないけど、独特で少し古さを感じるが、内容ほとても面白くて続編を楽しみに待ってる。凪がこれからどんな人生を歩んでいくのか楽しみだ!
by はもさん-
0
-