みんなのレビューと感想「バラ色の明日」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大好きないくえみ先生の漫画の中で数少ない読みきれてない漫画。軽やかな感じでは無く気だるい感じの雰囲気で、少しセンシティブな内容だった気がする。
by ゆみひき-
0
-
-
5.0
心に残る
学生の頃に初めて読んで、40歳になる今でも心に残っている作品!天使の羽がわたしにも見えるだろうかと、人の背中を眺めいたことが懐かしく思い出されます。
by 主婦ですが…-
0
-
-
5.0
懐かしの
学生時代に読んでいました!懐かしい!
いくえみ先生の登場人物はいつもいつも魅力的な人ばかり
物語にも引き込まれます!by くまくまっさん-
0
-
-
3.0
うーん。
他の作品は大好きなんですが、あまり好きではない内容です。ストーリーや作画もあまりすきではないです。もう少し、サッパリしてる方がいいなぁ。
by チョビ501-
0
-
-
3.0
いくえみ綾先生の作品は基本的にみんなおもしろい。と思っているので、このストーリーもきっと面白いのでしょう。ポイントがいくらあっても足りない😂
by 匿名希望。。。。。-
0
-
-
5.0
やっぱり
やっぱりいくえみ綾先生の漫画はいいです!!
この話も全巻何回も読んだけど
絵も大好きストーリーも大好き
おすすめですby りつでんね-
0
-
-
4.0
タイトルと表紙が気になっていましたが読まず仕舞いでした。
無料分が出ていたので読み始めましたがハマってしまいましたサクサク読み進めてしまいました!by もな9390-
0
-
-
5.0
そうそうこの感じ
もやっとする。とのレビュー読みますが、これがいくえみ綾なんですよ。私はこの終わり方が大好きです。人間なんてこんなものですよ。
by himeru-
0
-
-
3.0
あー
いくえみ先生の作品だなぁ
っというのが率直な感想です
先生独自の世界観が1番出ているように個人的には思いました
オムニバスだからかな?
先生の話はストーリーもキャラ設定も複雑で、読んでるうちにこんがらがることが多々あるのですが、こちらは短編なので読みやすいですby べにり-
0
-
-
4.0
独特の世界観
作者さんならではの独特の世界観が続く短編集です。ななの見た目がどストライクで大好きです。まだ途中ですが進んで行くうちに別のお話しと思っていたエピソードがどう絡んでいくのか楽しみです。
by neomi-
0
-