【ネタバレあり】ドラゴンボール超のレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
やっぱり神漫画
初期とのドラゴンボールとは違って超サイヤ人が出てきたり有名なフリーザやセル、魔人ブウなどが出てきてとても面白かったです
by フェニックスv-
0
-
-
4.0
アニメではまってこちらも読めて嬉しいです
絵もすきだし、とにかくどんどん先が読みたくなる作品ですby ベリーベリーハッピー-
0
-
-
5.0
おもしろい
ドラゴンボールのその後を描いた物語です。特に面白いのが、脱獄囚編と力の大会変更と未来トランクス編が好き
by あいら、りららら-
0
-
-
4.0
網羅性が欲しいところっ!
ドラゴンボール超。
本当に楽しいし、キャラの掘り下げがあったり、
いわゆるドラゴンボールからのそ~だったんだ的な親和性があったり本当におもろい。
けど悲しいかな。アニメとか映画とかでのストーリーが
一部割愛されてるっていう。
これ読んどけば!じゃない漫画って、ね〜。。by コンオー-
0
-
-
5.0
鳥山明先生…ご冥福をお祈りしますm(__)m
ドラゴンボール…ドクタースランプ・アラレチャン
素晴らしい作品を生み出していただいてありがとうございますm(__)m
レビューとは欠け離れてますが…
お許しくださいm(__)m
私にとって衝撃的な作品だったんです
出会えて嬉しかったです🎵
ありがとうございました
m(__)mby ゆえプン-
0
-
-
3.0
んー、こんなスピンオフがあったのですね。鳥山先生が原案で、作画は別の人。大先生なら仕方ないけど、、似てるけどやっぱ違う作画。
数年前アニメになっていたのは、こちらだったのですね。オラわくわくすっぞ は、本家で読者も感じてたこと。でも、こちらではワクワクできませんでした…by まっつゃ-
0
-
-
5.0
面白いです
この前の、ドラゴンボールからマンガを読んで、アニメも見てました!
学年時代、男子からジャンプを借りて読んでたのが懐かしいです!by yokkoちゃん-
0
-
-
5.0
ベジータの変化がいい
ブウ編で悟空と共に地球を救い極悪人判定を免れたベジータってところで止まっていましたが、超では正しい心を持って悟空と一緒に修行し強くなっていくのが好きです!
精神的に成長をしていくベジータでもやはり世間では噛ませとか言われがちなので、悟空との合体相手としてもライバルとしてもパパとしても磨きのかかった関係が見れるのがうれしいです。
アニメの時に前の鳥山さんのドラゴンボールと違って随分内容が違ってて戸惑いましたが、鳥山さんととよたろうさんが納得したうえでの違いだといいなと願いながら読んでます。by aaa666-
0
-
-
5.0
面白い
鳥山アキラさんの絵ではないので、原作と絵柄が違い違和感ありますが、面白いです。映画でしていたストーリーもあります。
by はななダンス-
0
-
-
5.0
無敵の1冊!!
小学生の頃に男子がみんな読んでた記憶があります!!
悟空のあの独特なキャラクターは愛されキャラですよね。-
0
-