みんなのレビューと感想「鬼滅の刃」(ネタバレ非表示)(676ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
だんだん
だんだんとキレイになっていく絵が好き。日本が舞台で親しみやすさもあり、怖さもあり、気持ち悪さも少し…あまり小さな子には向かないかな?
でもなんと言っても登場人物のことばが心にぐっとくる。by サルマタさぶろう-
1
-
-
5.0
家族愛
まず、ネヅコを思うタンジロウの兄妹愛が素敵です。二人を取り巻く仲間たちも個性的で魅力があります。鬼にはかつての辛い経験などがそれぞれあり、奥深い話です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
流行ってますが
いろんな立場からの情景が読み取れる、よい作品です。
子供たちにも人気です。
主人公の人の良さが魅力です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
はまりました
第1話で、涙してしまいました。そこから、弱音を吐きながら、前に進んで行く主人公に、惹かれていきました。鬼を殺した後、哀れんでいるのも、珍しくて、気に入ってます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大人にもオススメ
少年漫画はとかく勧善懲悪ものが、多い。しかし、この作品は敵味方それぞれにストーリーがあり、一筋縄では読めない漫画になっています。子どもの間で流行っていましたが、読んでみると大人でも涙なみだ…の展開あり。
by X2-
0
-
-
5.0
最高!
こんなにも漫画にハマるとは思いませんでした。選ぶならアニメの方が好きですが^_^、、とは言え、普段そう漫画を読む事ない自分でも、あまりにおもしろくてコミックも全巻揃えてしまうほど良かったです。終わってしまい悲しい、、。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やさしすぎて
本誌でも読んでるしコミックスも買ってますが、コミックス届くまで待てないのでこちらでも買ってます。
主人公が優しすぎる。まだ子どもの年齢なのに抱え込みすぎていて、見ていて辛くなります。
お願いだから幸せになってー!って思いながら読んでます。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
はまりました
話題作なので読んでみたらはまってしまいました。
炭次郎の生きざまに勇気を与えられます。そして鬼たちとの壮絶な闘いを通して、人間の条件とは何かを考えさせられます。
技の名前や、装束もカッコいいですね!麻の葉模様は魔よけや成長の意味があり、市松模様には人との繋がり、鱗模様には脱皮、新生の意味があるようです。(キャラに合っていますね。)和の文化がクールに昇華されてます。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
ハマりました
最初は絵が苦手だなぁと思ってましたが、話が面白くて、厳しい話の中に、時々力が抜けたような笑いがあったり。一気に読んでしまってました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最終話まで読んでませんが
最新刊を予約しているのに受けとるのが待ちきれず電子で買って読んでしまう…を繰り返しています。分かりやすい設定で、キャラが魅力的です。主人公がとにかくいい子。シリアスだけじゃないので、読みやすいです。
by しずくdrop-
1
-
