みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
こんな人いるのかなぁ
33歳にもなってこんなに自己愛強い人いるのでしょうか、、、身近にはいないのでわかりませんが、とても興味深い内容でした、
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
想像通りだけど
試し読みの通り、内容は想像ついたが、飽きずに最後まで読めました。最近の若い子によくありそうな話です
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公が違う人になっていくのは意外な展開。でも、それぞれ現代のSNSの闇の部分に犯されて人生が狂っていく。
いや、それぞれの弱い部分が依存を起こして闇に落ちていったのか。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
極端な例だが、身近にいそう
作者が好きで、この作品も読み応えがありました。 続編はないのでしょうか? 自業自得の不幸を乗り越えている道があるなら、読んでみたいです。
by 50代 女性 主婦-
0
-
-
4.0
広告からきて読みました。
悲しいかな、でもこれ若い子にありそうですよね。
ペットのワンちゃんがとっても気になりました。
また母親が子どもを放置してしまうケースと重なりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
デフォルメ感がすごい!
そこそこ裕福な家庭に育ち、おそらく大手広告代理店勤める主人公。
デフォルメされた嫌な女の代表みたいな明日香をみていると、多少なりとも誰もが感じたりやってしまっている教訓になるようなわかりやすくシンプルな2話はおすすめです。by 雪山自由人-
0
-
-
4.0
SNSが主流の今の時代にありがちな話で、きっといつの間にか自分や周りの知人がそぉなっていてもオカシクナイ話でした
by あきぢゅ-
0
-
-
4.0
自業自得ではあるけど悲惨な展開で少し可哀想でした。
私はSNS自体やってないので無縁な世界ですが、今流行りのイン○タグラマーとかにもこんな人がいるのかも…と考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
このシリーズ好き!
現実でもこんな人いたよね。。
SNSの中ではキラキラ女子していて
本当は汚部屋の住人で親の面倒になっている主人公。
どんどんエスカレートしていき、最後は引くくらい痛い女性になってしまった。by さおちゃちゃちゃ-
0
-
-
4.0
もちろん自業自得ではあるんですけども、読んでいて非常に悲しくなるというか切なくなってしまいますね…。
主人公に対して感情移入が全く出来ないわけじゃないので…by みうたん37-
0
-