みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)(1010ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
34歳でがんばっているのにおばさん扱いされてそこには同情するけれど、動物虐待や親や姉に対する態度はやりすぎなので、結末は自業自得かな
by 匿名希望-
9
-
-
3.0
現実的
ありそうな話です。
SNSにはまる人って浅はかだなと思いました。
何かスッキリしないのはお母さん、あんたが甘やかしたせいじゃないの?
このお母さん、反省の色はあるのか?
お姉さんが許したのならいいのか?
私がお姉さんの立場なら、母親も許せませんけどね。by 匿名希望-
16
-
-
5.0
絵が綺麗で読みやすかったです。
どんだけ歪んだ性格なんだろうと、女は怖いです。みていて可哀想になりました。by 匿名希望-
2
-
-
3.0
確か
たしか何年か前にこれに類似した記事を読んだ気がしますと言っても犬の虐待の方なのですが 犬種も違ったけど低体温と衰弱の状態で発見されそのケースもお姉さん家族が引き取ったかと 彼女への不幸への結末も大切ですがワンちゃんの事をあっさり書きすぎていてくれ愛犬家として少しがっかりしました
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
こわい
ゾッとする話でした。
SNSで見栄を張る女子…実際本当にこんな女性いるかもしれないかと思うとSNSって何なんだろうと思います。
可愛いからっていつまでも、もてはやされると勘違いしてると痛い目みますね!
あの若い男の後輩にはスッキリしました(笑)
最初のトイプーがかわいそうで、最後生きてて本当によかったです。
こういう女には生き物飼ってほしくないですね。by パンダコパンダだお-
84
-
-
2.0
あーって感じ
どこかで聞いた話。自分が可愛いって周りもちやほやその歳までしたからじゃないの?家の事しない出来ないとか母親がその歳までやってやるからじゃないの?
まぁいつまでも女性ではなくて女の子でいる痛いやつはどこにでもいるし、本人はモテてると勘違いしてるから見てると胸やけする。
まぁ買ってまで読む本ではなかった。と思った。by ゅのこ-
8
-
-
3.0
キラキラ女子…!
SNSは凄く便利で、使い方によっては生活を楽しくしてくれるツールだけど、誰かと自分の生活を比べてしまう人にとっては怖いツールだと思いました。いつまでも輝く女性って、ハイブランド品を沢山持ってたり、贅沢な生活をしてる人にばかりつく名称じゃないはず!
ワンちゃんが暖かい家庭で飼われていてホッとしました!by ささたろう-
22
-
-
3.0
ある意味ホラーでしたね。
やっぱり人間は「自分」というものを持ってないといけないなと改めて感じさせられました。
主人公みたいに痛々しい女性にならないようにしないと。by ryoppy810-
1
-
-
1.0
実際に居てそう。
キラキラ充実な女子を演出するためにSNSで装ってるやつ。実際に居てそうです(笑)
主人公の女子が、トイプードルを飼ったわいいが虐待まがいな事して世話しないし、父親が倒れても心配するのは自分のこと。
救いようがない主人公でムカつく。by はなざわさん-
14
-
-
3.0
怖い!
こんな人今の時代だと山ほど居そうでリアルで怖かったです。
SNSでの評価ってそんなに嬉しいもんなんでしょうか。by 匿名希望-
6
-