みんなのレビューと感想「斉藤さん」(ネタバレ非表示)(47ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:20話まで 毎日無料:2025/05/10 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全140話完結(43~44pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
今時専業主婦でワンオペは時代遅れ
斎藤さんはすごく好きなタイプの女性でこういうはっきり間違っていることは間違っていると言える女性が増えて欲しいなとは思うのですが、、、
今時、専業主婦でワンオペしてるお母さんたちばかりが登場人物なのはあまりに時代遅れで時代錯誤ではと思いました。38話まで読みましたが、真野さんがバイトを始めたら子供がいじけて家をでてしまうのも、うーん。。本当にこんな子いる?と思ってしまいました。(自分が小学生の頃は母親が仕事をしていないことを不思議に思っていたので)
自分の周りはみんなワーママで仕事を続けているので、いい加減母親は家で子供の面倒をみるべきという前近代的な母親像を押し付けるのはやめて欲しいです。子供が大きくなって自立したら何をするんでしょうね?by M12345-
13
-
-
4.0
いいお母さんなんだけど
良いお母さんなんだけど、さいとうさんの旦那が単身赴任が長いし、さいとうさんが全部ワンオペしていて、なんだかなあと思う。
by どかんちゃん-
0
-
-
5.0
斉藤さん!
かろりのつやごとから、先生の過去作を検索しています。ドラマでは観ていましたが、斉藤さんも小田先生作品だったとは!ストーリー組み立ても作画もとても好きです!
by やーまゆ-
0
-
-
3.0
斉藤さんはどのくらい正しいのか?
斉藤さんの正義がどのくらい正しいのか?を考えさせられる漫画でした。
幼稚園児が、友達を押したり、横取りして、あそこまで怒ったりする必要があるのかな。例えば、その子の発達に遅れがあり道理が通らない場合もある。それを、初見であそこまで厳しく叱責したり、なんならビンタとか、するとは。(それが斉藤さんでもある)。まあ昔の漫画ではあるが、そんなすぐ体罰を?と、斉藤さんにはビックリさせられる。
クリスマスプレゼントにゲームを買わない!も、分かるけど、それを他人に強制(それが正しいという無言の圧力)しているのも気になるし、それは、アナタの正義でしょ?っていう事もあり、自分だけが正しい(概ね正しいとは思うんですが)っていう斉藤さんの顔に、読んでいて疲れました。
作者は、そういうのを含めて問いかけているのかも。
私にとっては、スッキリせずもやもやする漫画でした。by 高みを目指して-
2
-
-
5.0
スッキリ!
前にドラマで見たことがあり、コチラの漫画が気になり読んでみました。内容が面白く、スッキリする内容で良いと思います!
by そらそらそらーん-
0
-
-
4.0
タイプ的にあまりない題材?
恋愛物でもない。まあ、主婦の話もないわけではないけど。この斉藤さんという人を中心に変わった主婦とその周囲のままともの物語なのかな?
by アキコさん-
0
-
-
3.0
こうゆうのいるいる。ほんとやばいよねって保護者。イライラする先生。子どもの問題。結構リアルな感じがすごく出ている話だと思う
by RYNRA91-
0
-
-
4.0
カッコいい!
正義感溢れる斎藤さんが、カッコいいです!心温まる作品です。
by つのの-
0
-
-
4.0
カッコいい斎藤さん
誰に対しても悪いことは悪いと言える人っていない。斎藤さんのような生き方好きです。生きているっていう実感があります。
by インスピ-
0
-
-
3.0
マナーの悪い保護者をちょっと大げさに描きすぎなところはあるし、斉藤さんみたいな人が実際にいたとして、こんなに上手く行かないだろうなあ…なんて現実的に考えてしまった😅漫画だからと思って読めばいいです。
by こまこまこまこまこちゃん-
1
-