みんなのレビューと感想「斉藤さん もっと!」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
心ぐいぐい抉る。そして最後は感動の涙
ふれなばおちん→かろりのつやごと→そして斉藤さんにたどり着きました。ジワジワきてましたが、何故こんなに一気に読んでしまう魅力があるのか。
リアル。正しさにあっさり正解を出させない。
モブと呼ばれがちな人が誰もいない。
こんなに人一人ずつを丁寧に描ける漫画家さんが素晴らしいなとそればかりです。
私自身は高1女子と小5男子の母親やってますが、「もっと!」の方では共感の連続で。オーバードーズにも触れている、傾聴することの本質、今時の学校が悪いと決めつけずに教員を丁寧に描く、そして思春期のこどもたちをとりまく環境。どれも繊細な画風に負けない、しっかりと社会課題を映し出す作者の意思。
漫画から学ぶものが多すぎます。
素晴らしい漫画家さんがこれからものびのびと創作していけたらうれしいなと思います。
作者にまで 感謝したくなるくらい、きれいな涙が自然と出てくる素敵な漫画です。
親の役割に悩む人にこそ、ぜひ読んでほしい作品です。他の作品も……ですが(笑)by チョコレートチョコス-
0
-
-
5.0
斉藤さんやっぱり面白い
潤くんが大きくなって妹の笑ちゃんがいて、斉藤さんは子供が大きくなりまたその時の葛藤と闘いながら正しい事を貫いてる姿はさすがだなと思いました。しみじみ気をつけようと感じる作品です。
by はなせんか-
1
-
-
5.0
期待
試し読みだけでは全くわからないけどかろりさんの作品があまりに良かったのでとにかく期待しまくります!!
by handomama-
1
-
-
5.0
前作よりも
前作 斉藤さんよりも、こちらの作品の方が一見強い女性の象徴斉藤さんの母親ならではの葛藤 悩みなども垣間見え
人間らしさを感じ好感が持てました
でもやっぱり斉藤さん強し
あっぱれ日本のお母ちゃんって感じですby miyabin--
1
-
-
5.0
やっぱり斉藤さん!
斉藤さんが面白かったからこれも読みました
やっぱり面白い
今って上辺だけのお付き合いみたいなの多い気がするから、こうやってちゃんと向き合ってくれる人がいるって素晴らしいなーって思う!!
色々気づかせてくれるby ままとち-
1
-
-
5.0
古いタイプの母親にはガツンときます!
斉藤さんシリーズ1作目読んでました。2作目?の斉藤さんもっと!、すごい心に刺さります。思春期の子どもをもつ私には、耳が痛い。斉藤さんと同じく子どもにスマホを持たせたくない、ゲーム買わない、結局自分の子どもが信じられない、管理する親が面倒、という理屈。子どものことを信じて応援してあげる側に立とうとする斉藤さんが素晴らしすぎて!今回も色々大変なことも多いですが、斉藤さん負けないで!!
by ヒッキー2020-
0
-
-
5.0
不登校だった息子と重なる
今のところまだ途中までしか読んでいませんが、成子ちゃん…少し前まで不登校だった息子と重なります。斉藤君みたいな素敵なお友達がいたらまた違った青春時代が送れたかなぁ、とか思いながら読んでます。成子ちゃんのお母さんの気持ちが痛いほどわかるので今後どうなっていくかとても気になります。
by スミスアンジー-
0
-
-
5.0
斉藤さんの続編あるんですね〜知らなかった。幼稚園児だった潤くんが思春期でかわいい妹ができたのね〜読むのが楽しみ♪
by ぱっぷ〜ん-
0
-
-
5.0
斉藤さん、強いだけじゃないんだ。普通に泣くし、迷うし悩む。それでも前に突き進む。それ見て自分も一歩前に踏み出せる! って、そんな作品です。あと、下の子、笑ちゃんが可愛くてたまらん!
by su1ara-
1
-
-
5.0
成長を感じる
斉藤さん!から約10年後なのかー。幼稚園児だった潤一くんが中学生になって妹の笑ちゃんも生まれて斉藤さんは少し角が取れて丸くなった?よう。
温かい気持ちになる漫画で大好きです。by 匿 名 希 望-
1
-