みんなのレビューと感想「ひめゆりの歌が聞こえる~女の戦争哀史~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
悲しい
今日はちょうど、終戦記念日でした。ここ近年、戦争についてTVの特集などが減ってきた、無くなって来たと思います。忘れては行けない戦争です。
by ぶぶぶー太郎-
0
-
-
4.0
沖縄の兵士を手当てをする学生さんのお話しで、学生さんからの視点で戦争の悲惨さがとても伝わってくる作品です。
by エスワイ-
0
-
-
5.0
沖縄
凄まじいほの沖縄戦ですね
隠さず物語を描いてありがとうございます
いつでも犠牲になるのは女人です
悲しい現実ですby 魚沼コシヒカリ-
0
-
-
4.0
さてどこまで
実際に体験談を聞いたり
証言を読んだりしますが戦禍を生き
ぬいた方達も高齢になったり
または亡くなられたり、未来の夢
も希望もある戦争を知らない世代に
どう継承すれば伝わるか、
さてどこまで表現できるか
継承者の一人として気になりますby スマイル😊-
0
-
-
3.0
小学生のとき裸足のゲンを観て衝撃でした。戦争を知らない世代が増えるなか、こういう作品はもっともっと残していくべきだと思います。
by あおいくーん-
0
-
-
5.0
悲惨な
沖縄の戦時中のお話。史実そのものという感じですよね、ひめゆりの女学生たちが哀しい。異国で酷い目に合ってしまうお話も辛いけど。
by かの99-
0
-
-
5.0
忘れちゃだめ
最近は小学校での平和学習で
戦争の話をしないと聞きました。
絶対に忘れちゃだめ。
語り継がないといけないとおもう。by なないろりんご-
0
-
-
5.0
沖縄
自分が子供の頃に返還されたと言う事以外、親戚や友人が居る訳でも無く、正直良く知らないエリアでした。この話を読んで良かったです。
by NETERUKUNN-
0
-
-
3.0
悲しい
とても悲しい。沖縄戦を知らない小学生の我が子はびっくりしてショックをうけたほど。
本当にこんなことがあったのかとショックです。by ふっちーママ-
0
-
-
5.0
ありったけの地獄を、集めた戦い そんな戦いが70年上前にあった事実を知らないで育っている現代の子供、言葉で言い表すことができない酷い現実です。
by か〇〇姫-
0
-