みんなのレビューと感想「少年の残響」(ネタバレ非表示)

少年の残響
  • タップ
  • スクロール 34話目からスクロール可
作家
配信話数
全45話完結(35~95pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 40件
評価5 28% 11
評価4 28% 11
評価3 40% 16
評価2 5% 2
評価1 0% 0
1 - 10件目/全40件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    独特な世界観の作品です。

    絵のスキルが高い!
    だから、余計に、この作品の不気味というべき世界観がリアルに感じられる。
    個人的には、この作品のような世界観の作品を読むのは初めてです。
    切ないし、読み進めるのが怖い感じがするのだけど、目が離せません。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    重い

    気楽に気分転換にはならない。社会問題、メディアに取り上げにくい、この世のどこかで起こっている問題を写し出されているようで、考えてしまいます。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    タイトルに惹かれて読んでみようと思ったのですが、すっごく読みにくい。
    スクロールではなく、画面が動くタイプで読みにくさを感じてしまいます。内容とは関係なく読むのをやめました。
    改善してほしい。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    試し読み

    試し読みがあまりに短くて、なにかを予感させる展開もなく先に進みたいとまではいかなかった 絵もあまり好みではないからここで離脱 ごめんなさい

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    残響つてなにかな

    ネタバレ レビューを表示する

    絵に惹かれタイトルにも惹かれ読んだ。合唱団で少年たちが過ごして成長するのかなと思いながら読んでいって任務に驚き、歌で忘れていく。なるほど。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ビックリした〜!普通の子供たちの成長日記!みたいに勝手に思ってたら、急に銃持っての襲撃!?ビックリしましたよ。
    読みすすむか迷う

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が好みで表紙買いしました。
    普通の寄宿学校の中でも歪んだ少年たちのストーリーなのかと思えば
    裏の仕事があり、また歌うことで記憶を消す。
    今までにない内容でとてもストーリーも好みでした。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    画も綺麗だし読みやすいです。

    学園での生活も、学園の閉鎖感や彼らの‘仕事’のストレスを除いても、年頃の少年の悩みや葛藤上手に描かれています。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    せつない話だった。まだ幼くかわいらしい男の子たちが銃を手にして人をあやめる。普段の合唱団の姿とは全く違う様に哀しみを感じた。

    by Ryo14
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    合唱団の少年たちが
    悲しくもあり、怖くもある。

    暗殺など、闇の依頼をこなす仕事が
    合唱団の本業というのが衝撃だった。

    純粋さがかえって怖い。

    銃を撃つことに何も感じない少年たちに
    ゾッとする。

    一方で、
    歌を歌うことによって
    気持ちのバランスを取ろうとする少年たちの姿を見てしまうと、
    こんなふうにしか生きられない彼らが切ない存在に思えてきた。

    一つだけ気になったのは
    暗殺中、「その服でいいの?」ということ…。
    白いシャツだからか、返り血とか大丈夫なのかとつい気になった。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー