みんなのレビューと感想「死化粧師」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
1~ 2話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全77話完結(50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
10代の頃、出会った作品。
通っていた絵画教室が、漫画を置いてあるタイプの絵画教室で、そこで出会った作品です。
私の10代の頃の人格形成にかなり良い影響を与えた作品だと思います。死者に対する尊厳や思いやり、生きている者に対する配慮、様々な人生背景。情緒。少年漫画ばかり観ていた私にとって、良い意味で大人の作品でした。by 惣菜大好き-
0
-
-
5.0
以前読んでた
絵がスゴく綺麗で登場人物のファッションもパンクっぽくて個性的だから興味を持って読んでたんだけど、ストーリーはかなり勉強や取材をして作り上げたものだったからお気に入りの漫画でした。だけどなぜかその時使ってたアプリが消えてしまったから読めなくなって残念な気持ちになってました。こちらで検索したら発見したのでまたはじめから読んでます。
時々でもいいから毎日無料の枠に入らないか少し期待してます。by yossy0819-
0
-
-
5.0
父を突然の水害で亡くした時
警察の検分から戻ってきた父をみた親族が このままでは これから駆けつける子供(私たち姉弟)に会わせられないと
親族が父の髪の血糊を洗い流してくれていたと後になって聞いた
残された者にとって最期に目にする大切な人の姿を生前に近い姿に戻してくれる仕事は本当に尊く感謝しかないと思うby 匿 名 希 望。-
0
-
-
5.0
虹創作するくらいハマりましたw
絵柄はゴスロリだし、決して明るい軽やかさはないですが、だからこそ描ける世界観で、死生観について考えさせれる深い作品です
亡くなった人と生きてる人、その二つの間にあるのが決して愛だけではないとは思います
けれど、この世から旅立つ、その時に思う事がたくさんあるんです
声を聞けない、目が合わない、どんなに嫌いでも好きでも、相手との未来が絶たれた時、そして自分は生きて、相手のいない未来を生きる時…様々な感情が生まれては消えて、整理しきれない気持ちがぐちゃぐちゃになる
そんな時に相手と向き合う最後の時間を、まるで眠っているように、触れられる、過ごせる、エンバーミングという技術と考え方は、救いとなるでしょう
人と人との関係は、単語ひとつに表されるものばかりではないと、体温のない肉体を相手にしなが、暖かい交流を描き出す作者様の手腕に感動しました
エンバーミング11.『天に結ぶ恋』が特に好きで、虹創作で彼女と彼の日常を書き殴るくらいハマった作品です
いろんな世代の、人との関係に悩む人に、おすすめします♡
作者様素晴らしい作品をありがとうございました♡by 蛇結茨-
1
-
-
5.0
なつかしい!
と思い、即購入。
三原さんの絵が好きで、死化粧師はストーリーも素敵で10数年前ハマってました。
結婚して子供が産まれた今、書籍でゆっくり読むことが難しいのでこうやって電子書籍で読めるのは本当にありがたい…
そしてあの頃より涙もろくなっているため、ほぼ全話で号泣。笑
素敵なお話です。by ぺろぺろぺ-
0
-
-
5.0
ストーリー展開が大げさというかわざとらしくはあるけど、それもこの先生の持ち味かもしれない。
ナルシストの青年の話は残酷。自己満足は良いけど他人から元々承認されていたら違った世界を見れていたはず。by むつめ-
0
-
-
5.0
エンバーミング
映画でみましたが、生前の姿や、子供だったり、病死や、事故死の場合直前の夢の姿を再現させて、クレ、遺族に、感謝される素敵な職業だと、思いました。私は、昨年母がなくなり、きれいに、死に化粧💄してくださり、送れました。日本には、根付き辛いかも、知れないけど、家族には、必要な人達だと思いました。
by マダムプラム-
0
-
-
5.0
面白そうです
絵も綺麗で期待出来ます エバーミングも最近知られてきましたから バレイとの関係性にも興味があるです 課金してしまうかは思案中
by ドラ猫大王-
0
-
-
5.0
エンバーミング
言葉や意味はある程度知っていたものの、詳しくは知りませんでした。
故人や遺された方の辛い想いが少しでも穏やかでありますように。by 匿名登録-
0
-
-
5.0
日本ではあまり馴染みのないエンバーミングについて知るきっかけになりました。亡くなった故人よりも、遺族にとって少しでも心安らかにその先の人生を送ることが出来るお別れの為の技術なのかなと思います。絵がちょっと苦手ですが、人の一生と向き合った大切なお話だと思います。
by よねねぇ-
0
-