みんなのレビューと感想「ROUTE END」(ネタバレ非表示)(62ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
深い仕事と深い闇
特殊清掃という人の命と向き合う仕事と、心の傷から生まれた闇と闘う人と、闇に飲まれた人達のそれぞれの葛藤の仕方と。
そして被害者と加害者と、加害者の身内の心模様と、複雑ながら考えさせられる奥深いお話です。物語でありながら、リアルなんじゃないかと思いました。
早く続きが読みたいです。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
お見事
絵が際立って良いとか、そういうわけでもない。でもグイグイ引き込まれます。ストーリー設定が実に面白い。普通一般には触れることのない職業をとりあげているのも面白い。主人公をとりまく人間たちの心理描写も実に細かく描かれていて素晴らしい。様々な人生が絡み合いそれらの伏線が少しずつ見えてくる。でもまだ見えてこないものが潜んでいると思わせるテクニック。お見事!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
話のテンポがよく続きが気になる作品です。
実際このような事件があったらこわすぎる!!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一気に読んでしまった
読んでいく内に心が締め付けられる…苦しくなりますね
被害者側と加害者側
どちらに立っても…
加藤さんと柳女さんの過去のお話も読んでて辛かった
でも先が知りたくて、何でこんな事をしてしまったのか知りたくて全話一気に読んでしまった
早く完結してほしいような、逃げたくなるけど見届けたい漫画ですby マイマイマ-
0
-
-
5.0
こういうの好き
こういう、アングラな感じの仕事を描いた作品好きです。ただ単純にサスペンスじゃなくて、ちゃんと主人公にそこに到達するまでの動機があって、人間の泥臭さがきちんと描かれている物語が好きなので、これは超ストライクです。続き、買います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最近、特殊清掃の漫画など流行ってるのか目にする機会が多いが特殊清掃とサスペンスを織り混ぜており楽しめる作品だと思う。
ところとごろでエロもあり飽きない作品。早く読み進めたいと思わせる作品だと感じました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアルに
こうゆう仕事があるんだな…と初めて知りました。
不思議なことが起こっていくので次が気になります!
人の死と向かい合っていくのって難しいなと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
うっわー…
一気に88話まで読んでしまいました。特殊清掃という仕事が軸のお話かと思ったら謎多きサスペンス。事件が凄惨すぎて、それにしては描かれていることがサラッと感じるところもあるような、でもそんな現実味が無い感じが逆にリアルに思えたり。何だか現代の象徴みたいな漫画。実写化されそう…。
by カコ-
0
-
-
5.0
おもしろい
特殊清掃にまつわる漫画は最近よく見かけるけど、その中でもこの漫画は群を抜いて面白いと思う。ひとコマひとコマの、絶妙な間・登場人物達の表情・その場の空気の描き方が本当に上手だと感じた。セリフも無駄に長々と無いので、とても読みやすい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
テレビで見たことがあり、とても興味がありました。
最後を迎えたその部屋でどんな生活をしてどのようにして最後を迎えたのか…
テレビではなかなかみられないことや知らないことを漫画をとおして知れたり、ドラマのような内容でエンドが誰なのか早く知りたいです。by 匿名希望-
0
-