みんなのレビューと感想「ROUTE END」(ネタバレ非表示)(109ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
1.0
特殊清掃業
遺品整理みたいなものかな。こうゆう仕事は好んですることはできないかもしれない。でもいろんな意味で死んだ人の遺品整理をするのは仕事でないとできないと思う。嫌われる仕事かもしれないけど。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
リアリティーにかける
同じ職種を扱ったマンガが他にもあったので読み比べてみましたが、こちらは職種自体の内容ではなくて、事件ものなのかなぁ?と言う感じなので、仕事のリアリティーには欠けました。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
購入
無料分でおもしろかったので、購入して全部読みました。
主人公や周りの登場人物の苦しみ、生きる事の辛さはそれぞれ、その当事者にならないとわからないものです。
みんな色々と悩みを抱えて生きていて、ふとした瞬間に我慢の糸が切れて自殺してしまったり、現実的にもありえる話だなと思いました。
生きる事って大変な事だなと改めて思いました。by みみおん0123-
0
-
-
3.0
ドキドキした😅
二話から続きが読みたくてログインしました。
この様な仕事が本当にあるんだなと、
取材して漫画にしてるのかしらby 匿名希望-
0
-
-
3.0
続きが見たい
な内容もあるけど。今まで知らなかった仕事の世界で興味あり。感情の動きがよくわかります。次どんなことになるかなんとなくわかるけど、続きが見たい作品
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なかなか
タイトルに惹かれて読み始めましたがなかなか面白いし感慨深いものがあるストーリーです。主人公のキャラも素敵です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料配信で気になって
無料配信で気になってネタバレ的にアリの巣のように読んでいきました。途中途中ですが、読んであと結末の犯人だけを読んでしまいました
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんだか、金田一少年の事件簿みたいな感じで、謎解きの要素が強かったです。単なる特殊清掃の大変さというより、事件的な要素が強く感じました。
面白かったけど、一話が長くなかなかストーリーが進まない。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
特殊清掃業の作業内容などを描いたビジネス漫画かと思ったら、サスペンス?ミステリー?でした。
登場人物が増えたりひとつ何かを追究するたび「え!?」となり、続きが気になる作品です。by NNNIII-
0
-
-
4.0
なかなか面白いが
長すぎる気もする
誰しもが心に闇を抱えていて、それを登場人物にうまく乗せているなーと
はまると思いますby nico and-
0
-
