みんなのレビューと感想「遊☆戯☆王 モノクロ版」(ネタバレ非表示)(17ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
- ページ
- 2025/11/04 10:00まで 本作品の 1~ 27話を無料配信! 
- 作家
- 配信話数
- 全347話完結
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      4.0 面白いね有名だけど読んだ事がなく初めて読んだ( ^ω^ ) 
 勇気と友情と正義、いかにもジャンプの王道少年マンガって感じでおもしろいね!
 
 今まで城之内くんと海馬くんは同一人物だと思ってたf^_^;by がちゃみけ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 初めて読んだ私より下の世代に爆発的な人気でカードゲームが流行っていたので、今更読んでみましたが、面白いです。 
 ぼっちのゲーム好きなゲーム屋の息子さんがエジプトから持ち帰られた太古のパズルゲームを完成させた事で不思議な力を得てゲームで悪人を粛清するんだけど、額の第三の目と二重人格が3×3eyesをどうしても思い出させますな。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 ターンエンドあの有名なカードゲームの原作げここに。最初の頃は色々なゲームを行っているが徐々にカードゲームへと転向していく。おもしろいです。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 90年代黄金期カードバトルは空前の大ブームを呼びました!非常に大人気の作品! 
 一時期はカード品切れが連発するくらい流行りました!by たなか1212- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 懐かしい小学校の頃に凄い流行ってまた読みたくなり購入しました。 
 
 遊戯王というとカードっていうイメージがあるけれど最初はカードじゃなくゲームだったのを思い出してかなり懐かしく感じました。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 城之内くんがかっこいい!そしてブラックマジシャンも素敵すぎる。ブラックマジシャンガールもすごくかわいい! by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 この頃の遊戯王が一番かなこの頃の遊戯王が一番面白がった。 
 ペガサス戦の時は、もう釘付けだったなぁ~。by えみりゅん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 すばらしき作品かつてジャンプで15年くらい続いた神作品 
 
 物語が非常に面白くジャンプを支え続けた作品のひとつ
 
 出てくるモンスターもカッコイイのや可愛いのも多く<ただ強ければいい>ってだけじゃものじゃ相手には勝てないってがわかる作品
 
 戦略もそうだが相手の思考を読む心理戦も試されるものでもあるby カイリ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 昔ハマりました^ ^小学生の頃ジャンプ読んでました^ ^ 
 
 漫画も読んでいたし、アニメも見ていたし、カードゲームもやっていたし、最近の携帯ゲームもやりました^ ^
 
 本当に面白いです。
 遊戯デッキと海馬デッキのセット買いました。
 
 2つのデッキは20年ほど経った今でも大事に持っています。特にブルーアイズ♡
 
 ペガサスの口ぐせ
 「遊戯ボーイ」「海馬ボーイ」はよく遊戯王仲間の苗字に付けて呼んでましたね(笑)
 例えば田中ボーイとか(笑)
 
 一世を風靡した漫画ですので間違いないです^ ^by マリエル- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 私の小学生のときにやたら遊戯王カードが流行っていて、ストーリーは知らないけど遊戯王カードのイメージが強かったです。 
 読んでみたら意外と面白いです。
 古代エジプトのモチーフが数々あり わ〜!!と思いました。
 主人公の人格が切り替わるところが自分と似ていて嬉しかったです。
 神のゲームにより悪事を裁くところがポイントby 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    