みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/05/15 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(40pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,245件
評価5 37% 1,214
評価4 41% 1,324
評価3 18% 593
評価2 3% 85
評価1 1% 29

気になるワードのレビューを読む

51 - 60件目/全3,245件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    この作品を読むと児相の無力さを感じずにはいられません。現実でも踏み込みたいのに踏み込めなくて悲しい結果を生んだ例が沢山あるんだろうなと思いました。
    それにしても我が子を守れない毒親達の存在に腹が立って仕方ないです。

    by 8♪
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    切ない

    虐待系の話はとてもつらいです。なんで虐待なくならないのかなぁっていっぱい考えてしまいます。でも、着眼点がいい漫画だと感じてます!

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    みんなを助けてあげて

    ネタバレ レビューを表示する

    虐待されてるかもしれない子供達をみんな助けてあげて欲しい。
    こんなふうに親から虐待されてるかもしれない子が近くにいてないかみんなも見守る事もしなきゃね

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    非常に

    ネタバレ レビューを表示する

    良い話でした。
    主人公はただの正義漢ではなく、幼少期の経験をふまえ、世直しをするヒロイン!
    沢山の子どもを救って欲しい

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    虐待漫画は題材が重いから、自分のメンタルが安定している時じゃないと読むのが辛かったりする。でもこの作品は主人公がすごく前向きだから比較的安心して読めました。読後は色々考えさせられ、続きも気になります。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    読んでいて辛くなるところもありますが、子育て中には他人事ではないはずなので、ためになる部分もあります。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    他のアプリで途中まで読んでとても読みたいと思って、めちゃコミでさがしたんだけど絵が違う…!カラーで絵も凄く綺麗で読みたいと思ったのに…書いてる人が違って読む気がしない絵で読むのをやめました!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    読み続けるか悩み中

    ネタバレ レビューを表示する

    この物語りを読んでいると、とても辛い気持ちになります。子供が虐待されてるシーンや親から突き放されている様子が見るに耐えられず、このまま読み続けようか悩んでいます。そのくらい、虐待ってひどいなと思いました。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ

    ネタバレ レビューを表示する

    一貫田さんみたいな児相の人は居ません。
    何故なら私の子どもも児相の一時保護から施設に送られました。
    一時保護中に何度か児相の人と話しをするんですが担当が男で、その時シングルだった事もあり男女密室2人きりは禁止されてるからと、女の職員付きで話しをしました。
    担当の男の人は真剣に聞いてくれてました。
    付き添いの女は寝てました。
    寝てる事に追求しても謝りもなかった。ただ担当からは外れて貰い新しい職員をつけてもらいました。
    男の人は良い人で、スグ面会、外出、外泊まで出来るようになり馴れ合い防止で2年あるいは1年で担当がかわる決まりで、次の担当は女の人でした。
    面会、外出、外泊は、児相に連絡して児相から施設に連絡して許可を貰い児相からの折り返しを貰わないとダメなんですが、2番目の担当かわりますの連絡受けて何度か連絡取り合ってる最中に居ない。外してる。と言われ(この間半年)、いきなり担当がかわりましたと…
    辞めたんだろうなって思って、3番目の担当に聞いたら「いえ、居ますよ。」
    はっ!?ってなりました。
    児相って、そう言う所です。
    中には稀に親身に聞いてくれる人もいます。
    ただ8割適当にやってるんです。
    それに虐待を疑われ、その家族が引っ越せば管轄外になるから関係ないで終わらせれるし、児相同士のネットワークもないです。管轄外って分かってて入ってく人も居ないです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    幼馴染みを、虐待から掬えなかった事を後悔し、そんな子供を救いたいと児童福祉司になった一貫田逸子。途中までしか読んでいませんが、病院での虐待の垂れ込みがあれば自分が入院してまで虐待を探す逸子。児童福祉司がいれば虐待で命を落とす子供は減るんじゃないかと思います。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー