みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/05/15 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(40pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,254件
評価5 37% 1,219
評価4 41% 1,326
評価3 18% 595
評価2 3% 85
評価1 1% 29
31 - 40件目/全595件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    無料分を読みました

    現実にあることなのかと思いつつ続きがきになり読んでしまいました。お仕事大変そうです。虐待も世の中からなかなかなくなりませんね。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    真面目に読みたい

    知られてない仕事。
    デリケートかつスピードが求められ、命に関わる仕事。

    どうやったらその仕事に就けるのかな?

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    勉強になりました

    ニュースで悲しい事件を見ることが最近増えたように感じていた時にこちらの漫画が目に止まりました。児童福祉司をはじめとした行政がどのように子どもを虐待してしまう親と向き合っているのかや虐待をしてしまう親の状況など現実はもっとヘビーだとは思いますが読んでいてすごく考えさせられる漫画だと思います。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    内容は重いですが現実的に今日もどこかで同じことが起こっています。虐待は誰にでもあり得ることだと思います。彼女のような人がいたらきっと心が楽になる親もいるはず。色々考えさせられるストーリーでした。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    色んな家

    色んな児童虐待があるんだなと
    思い知らされると同時に
    こういう時はどーするんだろーって
    勉強になる一冊です

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    良いとは思うけど

    これは、あくまでもフィクションですよね。
    私も昔、児相には良く相談していて、お世話になったんでしょうけど、この主人公のような人なんていなかったもの。
    児相は、気休め?お役所仕事です。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    身近で命を落とすまでの虐待は見た事無いけど、子供の頃やたらと人のお菓子や、人の家行けばその家においかある食べ物を、欲しがる子がいた。子供の頃は単に食いしん坊としか思えなかったけど、大人になってからその子の両親は再婚で、父親の連れ子、継母であった事を知りご飯をきちんと作ってもらえてなかったみたいだった。
    今その子がどうしてるか知らないが、大人が発見するのもだが、子供同士で何かおかしいなと感じた子がいたら、親に教えてと話しをするのも大事なんじゃないかと思います。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    きっと

    現実でも起きていることなんだろう。
    そのほんの一部にすぎなくて、漫画だから大袈裟にってわけじゃないと思う。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    これも現実

    読んでいて胸がしめつけられることあります。
    こういう現実があることを知りました。何ができるか、考えさせられます

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    スカッとする

    ネタバレ レビューを表示する

    長々気になって続くわけじゃなく、すべて何話かで完結されているので、読みやすい。
    そして主人公か一生懸命になって救ってるので、ほっとします。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー