みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    10話まで読みました。
    ニュースで虐待事件を見ると、またかと思う。
    いつまで経ってもなくならない。
    マンガを読んでもつらくなる。

    児童福祉司の仕事を詳しく知らないけど、子どもの為に頑張っている人が殆どなんだろうなと思う。
    それでも手遅れになってしまう事がある。
    つらい。
    このマンガで児童福祉司の事を前よりちょっと知る事ができた。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    広告

    ネタバレ レビューを表示する

    広告で気になって読んでみました。
    3話くらいで完結するストーリーが沢山入ってます。
    とりあえず気になっていたのだけ読んでみました。
    おもしろかった。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    辛くて…

    読むのが辛くなります。日本にはこんな現実もあるのかと色々考えてさせられる作品。どこまで読めるか自信がありません。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    無料の1話を読みましたが、これからの時代、みんながきちんと知って理解する必要がある問題なんだと思いました。
    大事なんだけど、この先を読み進めると辛い気持ちになりそう。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    もっと多くの

    もっと多くの小さい命が助かるように頑張ってほしいです。
    現実でもひどいNEWSがたくさんあります。
    報道されるたびに胸が痛いです。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    弱者

    ネタバレ レビューを表示する

    弱者、貧困、虐待。
    借金、機能不全家族、アルコール依存、アダルトチルドレン。
    現代にはびこるさまざまな問題が、表現されてます。
    児童福祉司のお話ですが、医療も福祉も教育も携わるひとには読んでほしいですね。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    面白いけど

    タイトルに惹かれて読み始めてみた。絵のタッチは好みが分かれるかな。ストーリー内容的にはとてもリアルに描かれていると思います。面白いけどテーマ的にチョット重めかな。

    by USAKO
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    重い内容ばかりでつらくなりましたがこんな事が実際起きていると思うと悲しくなります。電話するという勇気はいりますが、勘違いでも何でも大事だと言うことがわかりました。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    むずかしいね

    少ない話数だし、気持ちはわかるけど、ちょっとアッサリしてるかな。もったいないと思う。でも何かのキッカケになったらいいね。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    こどもの変化に気づいても、親が拒否するパターンがあるんだなと思いました。親の対応のせいで間に合わないって、、

    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 1 - 10件目/全583件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー