みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(33ページ目)

  • 話 完結
児童福祉司 一貫田逸子 UP
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2026/01/11 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,271件
評価5 38% 1,231
評価4 41% 1,329
評価3 18% 596
評価2 3% 85
評価1 1% 30

気になるワードのレビューを読む

321 - 330件目/全3,271件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    心が痛い

    自分自身に子供が生まれてから子供が亡くなったり傷つけられたりするニュースにめっぽう弱くなりました。少しでも虐待される子供がいなくなる世の中になって欲しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    胸がえぐられる

    題材がなかなか重いときもありますが、考えさせられます。狂気に満ちた瞬間等は読んでてドキドキハラハラさせられます。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    こう感じの本を何冊か読んでいますが、この本やはりとてもツラいです、、それなのに読んでします。
    こういう本には読みたくなる何かがあるのでしょうか、、、こんな事がない世の中に本当になって欲しい。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    私も

    子を2人持つ母親として、いっぱいいっぱいになってイライラが頂点に達する時があり、怒ってばかりの母親でダメだな、と毎日反省する。他人事と思わず、明日は我が身と思いながら日々、自分も成長するように程良く頑張ろうと思います。
    みんな虐待したくてしてるんではないだろうなと思いたい。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    理解が進みますように

    児童相談所の仕事の多さ、大変さを理解してもらえるキッカケになればいいなと思います。私も虐待サバイバー。世の中には実はたくさんいますよ。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    こういう保護司がいてくれたら

    あまりにも自分の周りには居ないから、分からないけど、事件としてよくあるから、きっと身の回りに起こってるんだろうなぁ。
    なんとか助けてあげたい…。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    おもしろい

    福祉系の仕事を扱う漫画は好きです。
    仕事への向き合い方、私のモチベーションを高めてくれます。
    不幸な事件が減りますように。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    現実

    こういうことが現実にあるのかと思うと、読んでいて胸が苦しくなる。。内容は残酷で辛いものが多いけれど、こういう子どもがいることを知ることも大事だと思う。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:1.000 1.0

    ないようが

    内容が重たいので、あまり先に進みたい気持ちにはなれません。でも問題提起に関して向き合う気持ちがある人は読んだ方がいいとおもいます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    胸が苦しくなりました。自分は助産師なので、こういうケースの経験あり、地域行政はホントに難しいっておもいます。涙出ました💦

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー