みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(24ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2026/01/11 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全36話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ひまはひ
すごく考えさせられました。
でも辛くなって、読み進められなくなりました。
現実はもっともっとずっと過酷ですね。
真に平和な世の中になって欲しいと切に願います。by ひまはひ-
0
-
-
4.0
★
子どもの虐待の話なので重いです。一貫田さんの熱心さには心を打たれました。世の中から虐待がなくなればいいなと願います。
by onmgm-
0
-
-
5.0
重い話
きっと現実はもっと重いんだろうな、と思いながら読んでいます。
漫画をドラマ化することが多くなりましたが、この作品こそドラマ化してほしいです。by きりん23号-
0
-
-
4.0
なんで子どもに虐待するのか?理解に苦しむけど、保護者の背景も踏まえていかないと虐待はなくならない。どう寄り添うかが、大切だなと思えます。
by Nami7373-
0
-
-
5.0
昔児童相談所で児童福祉司として働くのを夢見ていました。結局高齢者福祉の道へ進みましたが、いろいろ考えさせられる内容でした。
by やまねこも-
0
-
-
3.0
きっと
現実でも起きていることなんだろう。
そのほんの一部にすぎなくて、漫画だから大袈裟にってわけじゃないと思う。by リリーあんどジジ-
0
-
-
3.0
これも現実
読んでいて胸がしめつけられることあります。
こういう現実があることを知りました。何ができるか、考えさせられますby 0120グーグーグーグー-
0
-
-
4.0
考えさせられます
読んでいるととても考えさせられます。
主人公はとても一生懸命で、現場ではたくさん頑張っている人たちがいるんだろうなと思いました。
ニュースをみて救えた命、児相はダメとかそんなこというのは簡単かもしれませんが、実際に救うことの難しさを考えさせられますby きっころ33-
0
-
-
5.0
心が痛みます
なぜ虐待ってあるんでしょうね。
わかりますよ。子どもにイライラしてしまう。
そんなときもあります。でも自分も相手も人間じゃん。虐待はだめだよ。by プート-
0
-
-
4.0
読んで
私は
実は夢があるんです。
だからこの
漫画を見て救いたいって
気持ちが
すごくわかりました。
私は今若い子の自殺とか
親子で無理心中してしまう
ニュースがありますが
から救ってあげたい。
たった一言で救われる場合も
あるんです。by だつくん-
0
-