みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(166ページ目)
- 話 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2026/01/11 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全36話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
社会的な作品が勉強になります。
児童福祉司の仕事が分かりやすく描かれていて、人生の勉強になります。一貫田さんの正義感あふれる仕事姿がヒーローに見えて、応援したくなりめす。続きを楽しみに待っております。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
児童福祉司
自分も育児をしているので、この漫画を読んでいろいろ考えさせられます。
ニュースでも児童虐待とかあって、実は自分の近くでもありえることだと思ったり。。。
この漫画を読んでまた自分なりの考えをもちたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣けました。
いいお話です。小夜ちゃんにパンをあげたかった主人公の気持ちが痛いほど伝わってきました。ドラマ化されそうなお話ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んでいて心が痛みました。
実際にあり得ない話ではないので怖いし、子どもを守って欲しいと本当に願います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
目をそらさないで
隠れて虐待されている子が今も苦しんでいる、という現実をしっかり描いてくれています。面白いと言える内容では無いですし、不快にすら感じる人も居るかと思いますが、皆が興味を持つ事で、子どもを助ける道が増えるはずです。近くに虐待を疑われる子どもが居て、通報を迷っている人達に是非読んでほしいです。
by ぽめっちゅ-
0
-
-
4.0
子どもの頃のトラウマから「児童を救う仕事」についた。正義感溢れるが、周りは迷惑。なんだかドラマにありそうな設定だが、決して悪くは無い。
by 旧姓岩崎-
0
-
-
5.0
すごく面白いです!?
内容が悲しいですが、実際起こってることなんだろうと思います。
主人公の成長が、楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
児童虐待は最近増えているので、興味があり読みましたが、本当にかわいそうになるくらいひどい親達、子供ができなくて頑張っいる夫婦もいるのに。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あとをたたない虐待のニュース、本当に心が、痛みます。
自相の担当者目線から虐待を考えさせられる漫画です。リアルすぎて怖くなります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
児童の虐待って本当に発見が難しい
一昔前も児童虐待を証明するのが難しかったけれど、個人情報だとか近所付き合いがなかったり今の時代は違う意味で難しいし逆恨みとか。可愛がれないなら何で生んだんだろう。考えさせられますね。
by 匿名希望-
0
-
