みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,272件
評価5 38% 1,231
評価4 41% 1,329
評価3 18% 597
評価2 3% 85
評価1 1% 30
101 - 110件目/全1,329件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    子どもの虐待の話なので重いです。一貫田さんの熱心さには心を打たれました。世の中から虐待がなくなればいいなと願います。

    by onmgm
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    なんで子どもに虐待するのか?理解に苦しむけど、保護者の背景も踏まえていかないと虐待はなくならない。どう寄り添うかが、大切だなと思えます。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    考えさせられます

    読んでいるととても考えさせられます。
    主人公はとても一生懸命で、現場ではたくさん頑張っている人たちがいるんだろうなと思いました。
    ニュースをみて救えた命、児相はダメとかそんなこというのは簡単かもしれませんが、実際に救うことの難しさを考えさせられます

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    読んで

    私は
    実は夢があるんです。
    だからこの
    漫画を見て救いたいって
    気持ちが
    すごくわかりました。
    私は今若い子の自殺とか
    親子で無理心中してしまう
    ニュースがありますが
    から救ってあげたい。
    たった一言で救われる場合も
    あるんです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    読めるところまで読みました。
    主人公、あー見えてアツいし諦めないし芯が強い。
    こういう人がもっといたら救われる子供も増えるかもしれないなと思わされました。
    動きたくても動けない現実もあって難しいですけど…。
    物語としては読んでて苦しくなりました。。
    でも今まさにこういうことが起きてるんですよね…

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    内容が壮絶で、、、でもきっと知らないだけでこゆことあり得るんだろうなって思った。可哀想だけど、これだけニュースになるんだから、、、

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    広告

    広告から来ました。

    途中までしか読んでませんが
    とてもお勉強になるお話だと思います。
    知らない世界で

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    泣ける

    子供たちがかわいそうで涙なしには見れません。
    世の中の子供たちが健やかに育つことを願わずにいられません

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ぜひ読むべき

    昨今、ニュースでもかなり取り上げられている話題でもあるけど、本当にひどい環境の子供達の話で、涙が出ます。
    なぜ、こんなにひどいことができるのか。
    マンガだと思わず、現実のこととして、知るためにも読んだ方がいいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    現実

    知っているようで知らない事が沢山あるなと気付かされた。悲しいお話が多いけれど目を背けてはいけないと言われているような、そんな作品。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー