この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

【ネタバレあり】声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~のレビューと感想(32ページ目)

  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:37話まで  毎日無料:2025/05/15 23:59 まで

作家
配信話数
352話まで配信中(40~50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 4,381件
評価5 36% 1,567
評価4 39% 1,719
評価3 21% 901
評価2 3% 143
評価1 1% 51
311 - 320件目/全952件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    切ない。

    幼い姉妹が売られてしまい、姉と離れてしまった妹のはなし。ふたりがまた再会できるのか!?どうなっていくのか今後がとても気になる。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    哀しい女達

    瀬戸内海の小さな島育ちのチヌは、姉のサヨリと共に遊廓に売られ、姉とは離れ離れになりお互いの消息は分からなくなる。
    容姿は十人並み、男を手玉に取る話術、閨房術、歌舞音曲に優れているわけでもない。
    ひょんなことから矢津遊廓の大地主の若様に気に入られ、旦那として後ろ盾になってもらう。
    そんなチヌを面白い娘と思いこそすれ、体の関係を持たないまま援助をする若様の心の底が知れない。

    後藤田にお前は男を怖がっていると言われ、男と女の事は、海に潜っている時に似ているとチヌは思う。
    毎日知らない男に身を売りながら、チヌはこの商売に慣れることはない。
    海に潜った時の得体の知れない何かに足が震える恐怖と遊廓での男女の交わりの向こう側に同じものを感じているに違いない。
    むしろ肉体関係のない若様よりも後藤田の方がチヌの心の奥を理解しているのかもしれない。

    by 猫魔
    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    お試しで読んだら面白くて一気に

    1〜2話お試しで読もうと思ってたのに、気づいたら止まらなくなり次々読んでました。

    漁師の娘で海育ちの仲良し姉妹。ヒロインは妹のチヌ。親がなくなり借金の形に売られ、女郎の道へ。

    悲惨で暗い話かと思ったら…いや、確かに暗いし、悲惨なんだけど、とにかくチヌちゃんの太さと持ち前の明るい気が話を暗く感じさせない。

    あと、やっぱり美青年の「若さま」が救いかな。若さまとの部分だけ読むとちゃんと恋愛漫画になってて、他の部分は人間ドラマになってる。

    生き別れた姉の行方と、若さまがどうしてチヌを抱かないのか、そこが気になります。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    見守りたい

    極貧の家に生まれた主人公、姉とは生き別れ、苦界に身を落としながら、人を恨んだりすることなく、優しさを失わない主人公を見守りたくなります。

    by iguu
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    若様

    紆余曲折ありながら、最後は若様とくっついて欲しいけど難しのかなぁ〜。生き別れになっているお姉さんにも、一度でも会えたらいいのに。

    by らづ
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    最新242話まで読みました

    お話は面白いと思います。

    主人公は純朴で人好きのする裏表のない女の子、チヌ。漁村の生まれのチヌが貧しさから姉共々遊郭に売られて、辛いこともありながら周りに助けられて人間として成長していく成長物語。主人公を取り巻くキャラクターも個性的だし、一つ一つのエピソードが面白いので最新話まで読みました。読者を引き込む力のある作品だとは思います。でも星三です。
    理由はいくつかあります。

    ①お話の引き伸ばしがひどい

    人気が出たからでしょうが、途中から引き伸ばしがひどいです。チヌが頑張る理由の「お姉さんと再会したい」を小出しに小出しに、脇役のお話とかで相当話数を使ってます。ライバル遊郭に勤める元からゆきさんの回想とかとにかく脇役の回想が長い。別の連載でやったら?ってくらい、チヌちゃんの話とは関係ない脇役の話の割合がどんどん上がってます。初期から、たとえば巴さんの過去とか脇役の回想はありましだか、まだ箸休め程度だったのが、主人公チヌを食うほど脇役に話を使うので段々とつまなくなってます。

    ②チヌのキャラ崩壊

    若様と縁切りしたあたりから、チヌがキャラ崩壊して身勝手なただの遊女になってきました。幼なじみ的な遊郭の男衆栄太にふらふら、太客で闊達な後藤田社長にふらふら、他にも貢いでくれる太客の旦那さんがたくさんいて、でも若様が一番好き〜とモテモテで目移りしてる様が描かれてます。
    一方でチヌは、遊郭はなぜ存在するのか、なぜ女は身を売らないといけないのか、と自身と読者にたびたび問いかけます。これは最初の頃から変わらずです。
    チヌは遊女として大成功してます。身体を売ってるとはいえ上客ばかりで、相対的に同世代女性の中では嫌な目にほとんど遭ってない。時々出てくるお姉さんの転落に比べると天国にいるようなチヌが「なぜ女はこんなに苦しむの〜」と言えば言うほど、何言ってんだコイツ、になりました。

    ③さっさと身請けしてもらってお姉さん探しに行け

    現実離れしてるほど出来過ぎだけどエンタメ遊郭ものとしては面白い。
    そのメタ的設定を守るため、チヌは絶対に身請け話を受けません。ここにいないとお姉さんに会えなくなるとか、お姉さんが遊女なのに先に辞められないとか理屈を捏ね回して居心地のいい遊郭に居座り、太客に姉を探させる。いや姉大事なら、理解ある旦那に身請けしてもらって、自分で探せや。イライラ。

    • 22
  7. 評価:4.000 4.0

    昔はこんな時代があったんだなと、切ない気持ちにもなりつつ、主人公が健気に頑張る姿に応援したくなりました。
    途中他のキャラクターの生い立ちもあり、さくさく読めちゃいます。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    良き!

    なんだかんだずっと読んでます。無料分だけだけど笑。むかしの女の世界?みたいな普通じゃ知らない話が読めて楽しいです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    153話まで読みました

    貧しい漁村の村で、女朗屋に売られるところから始まります。偶然であった男性に見初められ、お店のナンバー2になります。女性が痛い思いをする描写はあるけれど、それ以上に主人公や主人公を取り巻く人の暖かさにも触れます。ほかの方のレビューにあった、若様が他の人に心移りする前に無料分が終わったので、ここで読み終えようかと思います。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    無料分を順番に読んでってます。どの時代にも嫉妬の陰湿ないじめってあるんだな。
    チヌはあまり気にする性格じゃないし気づいてないからそれがまたかわいい!お姉さんと会えたらいいね!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー