みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(7ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
成長
全く正反対の子連れシングルファザーたちが、助け合いながら成長しながら生活していくお話。ほっこりします。
by シーズー飼う-
0
-
-
5.0
面白い!
背景のヘビーさも登場人物のキャラでいい味に仕上がってます。
読み応えありです。
子供にご飯作ろうという気が湧いてきますby てつ50-
0
-
-
3.0
子育ては両親いても大変だなぁて思うのに、シングルなら尚更ですね。パパと親父が育児に奮闘しながらこどもたちあに寄り添う姿は自分と重ねてしまいます
by ぺんぎんママ-
0
-
-
3.0
11話迄の感想
タイプの異なるパパ同士の同居の設定は、古い家族のイメージに囚われない価値観を読者に与える、よい設定と思いました。
大きな事件がある訳ではなく、食事作りを軸に話が淡々と進みます。そろそろ離脱検討理由としては、何しろ子供がかわいくない!! 年齢ちがうかもですが、カツオやワカメの方が可愛いと思います。by おばさま7-
0
-
-
5.0
とにかく良い
お互い事情があって
シングルファザーの2人が
お互いとも子供ともぶつかりながら
進んでいく話し。
親にここまで思ってもらえた2人は幸せだな
とりあえず、美味しいご飯食べたら
元気になる。そんな話しby ネコレマ-
0
-
-
5.0
多様性
家事の分担とか、子育ての怒る役とほめる役の役割分担をしていて、素晴らしい❗️と思いました。
シングルファーザー同志の同居で、一般的な組み合わせじゃなくても、これぞ多様性。他所は他所。うちはうち。
子供と一緒に料理を作って、苦手克服も素晴らしい❗️
楽しく読めますby アクビどん-
0
-
-
4.0
お腹が空きます。
画面から美味しそうな匂いがしてきます。こんな漫画は初めてです、子供も大人も女も男も皆可愛く描けていてホッコリします。今度ホットケーキ焼いてみます。
by gaara-
0
-
-
4.0
料理の勉強
小さな子がいる家庭の料理の勉強になると思います 設定がわかりずらく ツッコミどころ満載ですが もう少し読んでみようかなと読み進めています
by 雪宿-
0
-
-
4.0
パパたち、がんばってる!
うん、良い作品だと思う。
実際は、シングルでの子育ては本当に大変だろうし、シングルペアレントとなった事情もそれぞれに深刻だろうけど
この作品には、そのような暗さがなくて、
頑張っていれば、いいことありそうと思わせてくれるなぁと、感じました。by のんまつ-
0
-
-
5.0
不思議
おもしろい!!
千石くん怖いけど優しいとこもたくさんある!!
シングルファザー同士でルームシェアってなんだか聞いたことのないようなことで、不思議ですが、それがとてもとても面白い!!
私の中では初の経験ってゆうか、そういうのもありだな〜って思いました!!by おしとやかな虎-
0
-
