みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(370ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
1.0
う~ん…。
なんだか…不思議な気持ちというか感情を持ちました。もちろん色々な家庭があっていいし色んな形の家族があります。子供たちにとって良い食事を取らせることは親の義務だな、と改めて思いましたし、私も頑張っていきたい
by りまな-
2
-
-
4.0
無料分の17話まで読みました。
シングルファーザー2組(ひとつは元カノの子供を預かってるですが(^o^;))の共同生活でのお話です。
料理に不慣れなお父さん2人が奮闘して
頑張るストーリーです。
出てくるご飯が美味しそう!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
凄く好き
私は、シングルマザーですが、シングルファーザーも大変だなぁと思いました!でも話を追うことに料理が上手になったり、子どもの気持ちに不器用ながら寄り添っていったりと素敵すぎる!料理なんてプロじゃないですか!レシピ載ってるから見て作りましたよ!
早く次の配信カモーン!by viva1984-
0
-
-
5.0
応援したくなる
イカつい顔のシングルパパさん。
優しすぎるシングルパパさん。
その娘ちゃんと息子君。
色々あり、シングルになるも愛情たっぷりの料理と周りに支えられて過ごして行く日常♥
たまには息抜きしたくなるよね!
で、トラブルが、、、、泣by 匿名希望-
0
-
-
5.0
本当にこの話は大好きです(*^▽^)/★*☆♪
不器用なお父さん二人が一緒に住み、子育てをしていく……。
実際にはありえない内容です(シェアハウスのが)が、子育ての部分はみように納得できるし、なにより!!
料理がいいんですよ!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
否BLなのがイイ!
シンパパ同居グルメ漫画、料理はもちろん、家族のあり方も描かれていてなかなか面白いです。
ただ、シンパパは変!と保育園の友達に言われて傷ついた娘に父が謝るのはもやっとしました。
他と違っていいんだよ、違うことの何がいけないの?by さかいや-
0
-
-
4.0
ほのぼの
とりあえず、無料の17話まで読みました。
最初は全然ご飯に興味を示さなかった(食事の時間を嫌がってた)子供たちが、料理を習って頑張るパパのご飯をすごい笑顔で食べる姿に感動してしまいました。
子育てってほんとに大変ですね!!頑張れパパ達!!by 崖の上の船越-
0
-
-
4.0
シングルファーザー
2組の父子が同居して、育児家事協力しながら成長していくお話です。基本ごはん漫画だけど、ドラマがある!うちも子どもがいるので、レシピ参考になります。分量がないものもあるのが…(本の方には中ページとかにあるのかしら?)
by しろくろれおん-
0
-
-
4.0
父子家庭も母子家庭と同様に大変なんだなぁ…と思います。
父子家庭同士のシェアハウスでお互いに子育ての助け合いが現実にあっても良いなぁ…とつくづく思いました。
ただし同性どうしなのである程度の役割分担も必要ですね。
子供にとってはママの存在はどんなに離れていても絶対なんだなぁ…と感じました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
家庭の基本はご飯!
無料分だけ読みましたが、一気に読みきってしまいました。シングルファーザー二人がルームシェアして、子ども達を育てていく話です。はじめは言うことをきかない子ども達にイライラしていましたが、子ども達が手作りのカレーを食べてから、家族になり始めます。
by 匿名希望-
0
-
