【ネタバレあり】報復刑のレビューと感想(4ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2026/01/18 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 110話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
色々葛藤するのに読み進めてしまいます
時代劇でよく見る仇討ちは、仇討ちされる側が極悪人だったり仇討ちする側がとても理不尽な思いをしてきたりと、分かりやすい設定のものが多くて仇討ちされて当たり前的な感情が読み手に湧き出て仇討ちに共感すらしてしまうくらいのものが割と多いけど、現代社会で仇討ちが存在したらこうなるのかなとすごく考えさせられます。人が人の命の捌きを感情論で実行できてしまう刑罰に、少し恐怖しますが、登場人物の背景やキャラクターについ憎しみが勝ってしまい報復刑の執行を望みながら読み進めています。かなり序盤から冤罪が発生してたら怖いなと思ってたらそれもストーリーに出てきてでも冤罪をはらすまでの展開はなく、報復刑の惨さが怖かったけど、色んな設定や背景のストーリーをもっと読みたい衝動に駆られます。
by おかひろ7-
0
-
-
3.0
なかなかのえぐさ
なかなかのえぐさです。確かに復習したい気持ちは分かりますが、読んでもスッキリとはしづらく、嫌な気持ちが残ってしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大切な人を失う気持ちがわかる
遊び半分で誰かの大切な人を傷つけてしまう犯罪者に対して、同じように感じる人はたくさんいるはず、これが認められたらどうなるんだろう。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
報復が認められたら…と考えたことがあったのでこれは大変興味深いと思って読んでいます。何にもならないけれど、被害者は戻らないけども同じ気持ちを思い知れ!と遺された方は思ってしまう。なにか理由があったならこちらにもひがあるのなら。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
問題提起作品
考えさせられる作品、面白い。刑罰を求めて犯罪に手を染める人間がいる中で、面白い発送だとおもう。そしてハッピーエンドだけでないのがリアル。それ故、もやっとする話もあるが。。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
重たいです
自分が被害者に関わりのある者、報復刑を実行出来る立場になったとしても、果たしてそれを行使出来るかと考えた。
答えは無いです。
野球少年の息子をリンチで殺されたお父さんは、結局最後に自分で命を断ってしまった。
どのエピソードも悲しい。
家族や恋人を殺されてしまったら、報復刑を実行してもしなくても悲しみは消えない。
非常に重たいです。by あかいいちご-
0
-
-
3.0
賛否両論
肯定、否定がはっきりわかれるテーマですね!
自分は、肯定派!
人を殺したら、その人には同じ苦しみを味わって死んでほしいと思ってしまう。
だから、この漫画はスカッとする。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
答えがひとつじゃないなら
こういう制度が実現したらどうなるのか?と考えさせられます。モヤモヤが残る話もありますが、せめてやり場のない思いが晴らせる場所があるならそれも救いになるのかなと。今後も全部読みたいです。
by かさかさかささ-
0
-
-
3.0
無料分だけ
無料分だけ読みましたが、実際大切な人が殺されたら同じ目に遭わせてやりたい!って誰もが思うので共感は出来ます。
現実は自分の手で犯罪者とは言え後味悪いだろうなぁ。だから野球少年息子を殺された父親は自殺してしまうのですね…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
報復刑だと、拘置所の方の苦労が、多少は緩和されていいのかな?報復を実行する遺族は、このやり方で救われるのだろうか?
現実では、被害者が一人では極刑にはならない可能性の方が高いけれど...。命の重さを考えると、いろいろと複雑な気持ちになりますね。by 匿名希望-
0
-
