みんなのレビューと感想「セキララ!ドン引きクリニック」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
1話完結なので、めちゃくちゃ読みやすいです!とても内容も面白いので、暇つぶしにもなって、スキマ時間にいいです!
by うさぴょおん-
0
-
-
3.0
読みやすい
1話完結で読みやすいです。いろいろな人がいるもんだなー、と勇気づけられます。こんなに重くない病院物もあるんですね
by 黄色いブッセ-
0
-
-
3.0
院内の裏話
無料の2話しか読んでないけど、面白そうなのでもう少し読むつもり。
この作家さんは経験を元に書いてられるようで、リアル感がある。by divecat-
0
-
-
3.0
この方の漫画はどれも面白い!
絵も上手いとは言い難いが味があって、ついさくさく課金して読んでしまう。続きが気になる作品。by Abcdefg123-
0
-
-
3.0
あるあるなのか?
こんなことあるの?って笑いながら読んでました。
職種違うとわかんないですよね。笑
×華先生ならではのタッチも好きです^_^by keiko-
0
-
-
3.0
作者の経験記が基本なのだろうが、ユニークでストーリーもまとまっていて優秀な作品だと思います。障害をプラスに変えた典型で頼もしい。
by m555-
0
-
-
3.0
面白い
透明なゆりかごを読んで、この作家さんの他のものをと思い読みました。透明なゆりかごよりは楽しんで読めるかなと思います。
by さとーん3-
0
-
-
3.0
実話なんですか??
とてもキャラクターの濃い方が沢山出てこられます。
絵柄はもう、沖田先生はこうなので、皆さんあまり言わないで…
とはいえ、たまに出てくる手書きの文字はせめて読めるものにして…
他の方も書いてましたが、登場人物の名前が変わってるのとか、直して…
と思うところもありますが、エピソードはどれもパンチが効いていて笑えます。
ご本人の体験談もあるでしょうが、これだけ沢山のエピソードがあるということは一生懸命取材して集められたのでしょうね。
一話から二話で完結するので空き時間に読みやすく、ギャグ漫画のような位置付けで良い暇つぶしになります。by ほの〜-
0
-
-
3.0
発達障害とは、、、。
特質は人それぞれで強弱があって知的な問題が無ければ国家資格も取得出来るのですね。
色々と参考になります。by にゃんママ♪-
0
-
-
3.0
面白いです
でも、途中で読まなくなってしまいました。ストーリーがちょっとワンパターンなのかもしれません。命の重みを再認識させてもらえる、貴重な作品だとは思うのですが…。
by ひらそーる-
0
-
