みんなのレビューと感想「ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 841件
評価5 39% 331
評価4 35% 293
評価3 23% 197
評価2 2% 15
評価1 1% 5

気になるワードのレビューを読む

91 - 100件目/全841件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    無料の試し読みを読みました。この作者さんの作品は好きで色々と読んでいますが、子供の病気の事は少し落ち込みますね、

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    シンプルでとても読みやすいですが、ニトロちゃんの学校生活にただただ悲しくなりました…
    発達障がいについてまったく理解がされていなかった時代、低学年時の女の先生のように持て余されてしまうことは残念だけど普通だったのかなと思いました。
    有り得ないのはその後の男の先生二人!!
    酷すぎる…教師として以前に人ととして…!!
    昔ってほんとにろくでもない教師が溢れてたからなぁ…
    その後にいい先生と出会えて、高校進学もできたのが救いです!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    自分も、ニトロちゃんと同じ小中学生の頃、あまり器用な方ではなかったので、気持ちがよく分かります。ニトロちゃん、最後はハッピーエンドになって良かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    タイトル

    見えない障害、っていう最初のタイトルがすごく好きです。性格とか親の育て方が悪いとか、誤解されがちなこの障害を言い当てているな、と思いました。みんなに読んでもらって理解が広がったらいいなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    深い…

    今でこそ発達障害と言う言葉が巷に出てきたけど、でもそれがどんな病気なのかをちゃんと知ってる人は少ないんだよなぁ…

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    発達障害という言葉をよく耳にしますが漠然としたことしか知らなかったので好きな作家さんということもあり読んでみました!とても読みやすく、勉強になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    どんな子でも、環境によってはとてつもないパワーを生み出す。
    とにかく親が気付く・受け入れることの大切さを知りました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    最近よく聞きますね

    最近よく聞きますね、ADHDとか、大人の発達障害とか。昔はちょっと落ち着きがない子、ぐらいだったのかもしれないですね。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    学校の先生が酷すぎてビックリです。
    私自身、子供の頃は整理整頓が苦手でどんなに注意していても、細かい文房具などを忘れてしまったりして先生に厳しく叱られたことを覚えていますが、子供の頃は怒られると自分は何て馬鹿なんだろうと深く自分を責めてしまいますが、大人になってから鉛筆一本忘れたくらいでそれがどうしたの?と思ってしまいます。どんな子供へも接し方を常に考えてもらえたら。。と感じます。

    • 2
  10. 評価:4.000 4.0

    発達障害

    発達障害について差別が消えない世の中。これを読んで発達障害についてみなさんもなにか感じるものがあればいいなと思う作品です。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー