みんなのレビューと感想「消えた子供2~隣の部屋~」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
リアル
こんなことありえないと思いつつも、どこか知らない場所でリアルにあるかもしれないのかなと読んだあと色々考えさせられる。
by いにゃにゃけい-
0
-
-
4.0
消えた子供の話、
どこかで聞いたことある話だと思ったら、他の作者さんも描いてるみたいですね。当時は衝撃的な事件として注目されたのでしょうね。
今の時代は放置して亡くしてしまった事件が頻繁にあります。その加害者も、子供の頃、同じように1育てられてたパターンが多いみたい…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
恐ろしい
児童虐待は後を絶たない。ニュースを知るたびになんとかならないかと思う。行政とか町内など細やかに見守れる制度が緊急課題だと思う。
by シニョン-
0
-
-
4.0
はじめの話と次の腐った水を読みました。腐った水は近所の方も見て見ぬふり…でも実際は気づいていてもそういうケースが多いんでしょうね。はじめの話はその分、主人公が気にかけているのが救いですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
酷すぎる
ニュースやワイドショーで報道されるよりも、漫画になるとさらに具体的で読むだけで辛くなりました。もうこれは、親だけでは、当事者だけでは、解決できない問題だと思います。周囲の目や心が子供も親も救うことがあると思います。改めて肝に銘じようと思いました。通報をためらわないことが大事だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分だったら
隣の家が虐待してると気付けば連絡出来るのか…連絡するのも勇気がいるけどそれで助かる命があるなら通報しなきゃと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とても悲しいけど、学びになる作品だと思います。
虐待の連鎖は止まらないとよく言われるけど、その背景にはどんなことがあるのか、考えさせられる作品だと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きが気になります!子どもの虐待については、今問題になっているので、このマンガから色々考える事がたくさんあります
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しい境遇で
最近虐待のニュースが多く、信じられないので読んでみました、
いろいろなひとがいるものですね。
作り話ではなく、似たような境遇だったひとがいるという事実、、
悲しいですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
腐った水の話がとても興味深く読ませて頂きました。
学校が唯一の逃げ場になっているお子さんがたくさんいる。見えない虐待をされている子供達が助けを求められる場がもっと大きな組織になることを願います。by 匿名希望-
0
-