みんなのレビューと感想「林檎と蜂蜜」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
宮川さん
私はこの作者の「one」という作品を読んでとりこになり、高校生だった当時、全部の作品を読みました。でもマンガは捨ててしまったのでめちゃコミでまた読めて嬉しいです!
by minoman-
0
-
-
5.0
なつかしい
とにかく懐かしさが詰まってました!これ、従姉妹のお姉ちゃんの部屋で子供の頃読んでた〜!!めっちゃ懐かしかった!
by さっこkh-
0
-
-
3.0
面白い
絵が好みだったので読んでみました。ストーリー展開も面白くてサクサク読めました。無料もおおくてよかった
by つっつちん-
0
-
-
2.0
ん十年ぶり
久しぶりン十年ぶりに宮川さんの名前をみましたが当時から苦手だったことも思い出しました。ウジウジいじいじ仕事してる風。キャラに魅力なし。
by pikipippiki-
0
-
-
4.0
なんだかんだ良い
大西くんは女心が分かってないと思っちゃいます。彼女の友達のこと親友だと思ってたり、皆に優しくするのは、彼女がさみしく思います。
by モンヒョン-
0
-
-
4.0
大西くんにイライラする〜
りえちゃんは髪切って大正解!てか、あのモジャモジャ頭が変すぎで、美人ってわからなかった!
大西くんめっちゃきらいです。by ヨネ森-
0
-
-
3.0
ザ昭和の懐かしい空気感。酒たばこ、お茶汲みOLに接待飲み会等々、令和だと「○○ハラ」言われてしまう内容盛りだくさん。でも、これが昭和のよき時代だったのだなぁと思いながら読み進めています。
by とまとまと71-
0
-
-
2.0
140話無料だから無料分だけ読んでみました。最初は良かったけど、話が長くなるにつれ歩がどんどん嫌いになり、139話では大西くんに同情。と言うより大西くんにはアユミの方がいいとさえ思った。
あと、まみぞうの話は不快でしかなく要らない。
当時、小学生で読んでたら気にならなかったかもしれないし、あくまでも今の個人的な意見です。
ファンの方すみません。by ニックネーム???-
0
-
-
3.0
学生時代…昔に読んでいた作品。大人になってから改めて見直すと、視点が全然違います!かっこよかったはずのキャラがイマイチに感じたり、その逆も然り。自分の変化に気づけてまた楽しいです。
by しかP-
0
-
-
2.0
私にはむりかな
この妙な3人の濃い関係、ずっと違和感があり64話でギブアップ。読んでいて全然comfyじゃないし、わたしには歩もリエもどっちも無理。大西が1番無理だけど
by Ericoco-
0
-