みんなのレビューと感想「ごちそうは黄昏の帰り道」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
読後感が良かった
志村さんの作品はちょっとほろ苦いところがありつつも癖になって面白いです。こんな大家さん、うらやましいです 笑
by もちかげ-
0
-
-
4.0
メインストーリーは面白かったです。
こんな風に素直に恋愛出来たらなぁ〜と思います。現実的じゃないですけどね。
後ろの方にあった作品はテイストが違って、まとめ買いしたことを後悔しました。by あけぽよ-
0
-
-
4.0
ありそうな予感
ひと癖、ふた癖ありそうだけど、なんだか優しさを感じます。ひとりじゃないと思わせるふわぁっとした感じが読む人の心をあっためます。
by バターちゃん-
0
-
-
4.0
お母さんの対応、勉強になりました
現実なら、婚約の前に親子で回避すべき問題かなぁ。と言っても、ままあることだよね。そうなった時に、相手の人のことを考えられるような素敵な大人に我が子にはなって欲しいと思いました。
風呂なしアパートに住み始めて残金無くなり、悲観したり焦ったりしない主人公は感情を抑えすぎかなぁとも思う。罰なんだとの意識故にしてもね。
ここを乗り切ったところが面白かったので全話読了しました。by スマイルメリー-
1
-
-
4.0
ましろのお母さんがカッコいい
なかなかできないと思う
ましろに悪気がないのはわかるけどやっぱり自分でした事の責任は取らないとね
そこの所をキチンと教えるお母さんがカッコいい
もっと子供の時から教えてあげれば良かったのにとは思うけどby 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料配信でなんとなく読んでみた。最初はハッキリしない女の子であまり興味がわかず暇潰しで読んでたけど、自立するとはこう言う事かなと思いながらの読み方に変わってきました。自分で考えてる、必要なものそうでないもの。自分に置き換えながら読んでます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
婚約破棄したくらいで親からこんな仕打ちありえます?
主人公の現実的じゃないところにもイライラはするけど、子どもが何しても親は最後まで味方でいてくれなくちゃ
大家さんと結ばれるまでちょっとダラダラし過ぎかなーと思ったので星-1by ねごろん-
0
-
-
4.0
気付いたら?
自分が住んでるアパートの大家さん。
第一印象がちょっとキモイかんじだったけど(笑)。近くにいる異性のことで少しでも気になる事が出てきた時点で恋って始まってる気がする。
まだ大家さんと住人だけど何かをきっかけに距離が縮まる気がする。
お互いの過去にとらわれないで進んでほしい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
ありそうでなさそうな テーマのお話ですが 読んでいくうちにいつのまにか引き込まれていました。 淡々と物語は進むのに 飽きない 続きが読みたくなりました。 無料ぶんしか読んでいませんが 買ってみようかな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ふんわりとした大人の恋愛
当たり前にある日常のありがたさとか、自分のワガママ、というか未熟さで人を傷つけてしまうこととか、そういうつい忘れてしまいがちなことを思い出しさせてもらえた気がしました。
でも全然重くなくて、そのあとに成長していく姿みたいなものがほのぼのと描かれていて、ふんわりした気持ちになる素敵な大人の恋愛漫画だと思います。by 匿名希望-
0
-