みんなのレビューと感想「みをつくし料理帖」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

- タップ
- スクロール
1~ 2話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 84話まで配信中(44~45pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ひたむきに頑張るヒロインが可愛いです。まだ恋愛要素は無いですが、そちらも期待してしまいます。絵柄も素敵です。
読み進めるのが楽しみです。by つのの-
0
-
-
4.0
こんなに一生懸命に頑張っているのに神様は意地悪なほど試練を与えて、それでもくじけず前に進んでいく主人公を素直に応援できる作品です。
ドラマ化されていてタイトルは聞いた事があったので、軽い気持ちで読んで見ましたが見事にはまりました。by コロコロ凛-
0
-
-
4.0
絵の好みは今ひとつ
原作の大ファンです。
イメージがあまりにも強いせいか、絵やストーリー展開からの印象が今ひとつに思えてしまいます。
もう少しスムーズで、細やかなコマ割りが欲しいと思ってしまいます。by ラピズラズリ-
0
-
-
4.0
テレビで見て
テレビで見てから、漫画を読み始めました。何度か同じ物を作ってみました。同じように美味しく作れたかはわかりませんが、自分なりに美味しくできました。
by のり弁当-
0
-
-
4.0
みをつくし
なんか良さそうな作品ですね。
江戸時代の設定なのかな?
次にポイントが入ったら、読み進めてみようと思います。by 島村速雄-
0
-
-
5.0
江戸の町を舞台に上方から流れてきた元有名料理屋の下働きの澪ちゃんが繰り広げる人間ドラマ。どんな苦難にあっても折れない心が素晴らしい。周囲の人達もつい巻き込まれ応援したくなる、とても良いお話でした。
by こんぶしいたけ-
0
-
-
4.0
こんな話が、、
こんな話があったのですね。ドラマの主役はピッタリだったと思います。
表紙の絵が気に入りました。素朴な感じが良いですby サンタバーバラ-
0
-
-
3.0
むごい思いをした少女。それでも生きるため、精一杯。地道ながらも、一生懸命。幸せになって欲しいなと心から願ってしまう。自分と重ねてしまいます。
by あんころね-
0
-
-
4.0
以前NHKでドラマ化してましたね。
それも興味深くハマりました。
最初は絵が私の好みでなかったので、あまり読む気になれなかったのですが(ごめんなさい)内容がどんどん引き込まれていく。
その当時の人間模様が描かれていて引き込まれました。
眉下がりも可愛くなってきました。
とてもいいお話ですね。by ゆからむちん-
0
-
-
4.0
50話までの感想
江戸でお店の再建を目指して頑張る澪。誰もかれも血の繋がりはないけど、家族と同じような絆で繋がっていく…胸が暖まるヒューマンドラマで飽きません。
放火されてお店は全焼するし、なんとか復活したものの下足番フキちゃんのメニュー横流しスパイ行為で一時は危ぶまれたつる屋、まーーるく…とは収まらなかったけどここからどんな反撃に出て行くのかな。by ちゅいな-
0
-