みんなのレビューと感想「みをつくし料理帖」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
1~ 2話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 84話まで配信中(44~45pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
やっはり漫画の方が好きですね!
テレビドラマで観て好きになって読んでみようと思ったんだけど、一寸した表情の動きを見逃さ無かったり、想像する時間が貰えたりやっはり漫画の方が奥が深いと思えてしまいます。料理大好きだけど現代風な時短料理を作りがち、手間ひまかけた昔ながらの料理を作ってみたいです。
by ふうみょん-
0
-
-
5.0
心温まる
主人公のキャラが良いです。
目標に向かって一生懸命なところ、応援したくなります。
お料理もどれも美味しそうです。
無料分まで全部読みましたが、続きも課金したくなりました。by ぼんたん_0307-
0
-
-
5.0
もっと早くに読めば良かった
表紙絵が苦手な感じで読んでなかったのですが、読み始めてから内容にハマってしまいました~
災害の事、不運、色々な苦難を周りの人に助けてもらいながら乗り越えて行く所にこちらも元気をもらえます!
毎日無料が今日までなので、残念です😢by ポテぽてぽてと-
0
-
-
4.0
最高
なんとなく読み始めましたが、読んでみて正解。めちゃくちゃ面白いしためになる!
一生そばに置いときたいなと思う作品なので、単行本で買い揃えようかと思います。by オータス-
0
-
-
4.0
良い小説
良い小説を読んでいるような物語です。料理に対する江戸と大阪の違いに興味深く読み進めました。途中ですが、次の展開が楽しみです。
by 1日1話。-
0
-
-
5.0
お澪頑張れ!
天才的の味覚を持ったみおちゃん。どんな時も妥協せずに頑張って料理を考える根性がすごいです。応援したくなります。いつか、幼馴染の子と涙の再会出来たらえいいなぁー。
by ラン0324-
0
-
-
4.0
がんばれ
関西と関東では味付けが全然違うんですね。
そんななかで、邪魔をされながら頑張る澪ちゃんを応援しています。
ドラマ化しているのは知りませんでした。
どんな結末か楽しみです。by たかこくん-
0
-
-
5.0
テレビで見てた原作ですね
テレビで見ていました。なかなかのドラマで好きでしたが、漫画が原作とは知りませんでした。
京都、関西の味付けと東京の味付けは今でもずいぶん違います。でも美味しいものは美味しいですよね。
色々苦労しながらも人に恵まれて料理人として人として成長していく主人公。温かい物語でホッとします。by マツカ-
0
-
-
4.0
人情噺
主人公がとても健気で、迷わず応援したくなりました。
江戸時代、肩を寄せ合って暮らしていた庶民の人情に溢れたエピソードに、感動します。
無料分まで読みました。ひとまず続きは原作を読んでみようと思ってます。私は漫画からしりましたがあ、絵も見やすく、表現豊かで、漫画としてもよくできていると思います。by おばさま7-
0
-
-
4.0
ドラマで知りました
この物語はNHKドラマをみたので知っていました。まさか原作が漫画とは知らずに。内容が全くおなじなので展開も知っているけど、やはり読んでしまいます。主人公の作る料理が毎度美味しそうで、真似て作りたくなります
by yumi4131-
0
-