みんなのレビューと感想「みをつくし料理帖」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2025/04/01 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 84話まで配信中(44~45pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
がんばれ
関西と関東では味付けが全然違うんですね。
そんななかで、邪魔をされながら頑張る澪ちゃんを応援しています。
ドラマ化しているのは知りませんでした。
どんな結末か楽しみです。by たかこくん-
0
-
-
5.0
テレビで見てた原作ですね
テレビで見ていました。なかなかのドラマで好きでしたが、漫画が原作とは知りませんでした。
京都、関西の味付けと東京の味付けは今でもずいぶん違います。でも美味しいものは美味しいですよね。
色々苦労しながらも人に恵まれて料理人として人として成長していく主人公。温かい物語でホッとします。by マツカ-
0
-
-
4.0
人情噺
主人公がとても健気で、迷わず応援したくなりました。
江戸時代、肩を寄せ合って暮らしていた庶民の人情に溢れたエピソードに、感動します。
無料分まで読みました。ひとまず続きは原作を読んでみようと思ってます。私は漫画からしりましたがあ、絵も見やすく、表現豊かで、漫画としてもよくできていると思います。by おばさま7-
0
-
-
4.0
ドラマで知りました
この物語はNHKドラマをみたので知っていました。まさか原作が漫画とは知らずに。内容が全くおなじなので展開も知っているけど、やはり読んでしまいます。主人公の作る料理が毎度美味しそうで、真似て作りたくなります
by yumi4131-
0
-
-
4.0
時代劇風
人情味溢れるお話です。懐かしい時代劇の勧善懲悪モノを彷彿とさせますが、題材が澪の成長と料理なので、とても親しみやすいです。ぜひ成功してほしいと応援せずにはいられません。
by ニックネーム88-
0
-
-
5.0
おもしろい
知らなかったお料理のことや、周りの人達の人情味溢れるお話しなど、感心することばかりです。だんだんと引き込まれていきます。
by さまんさあおのり-
0
-
-
5.0
毎回感動する
料理人として奮闘する澪の姿に、毎回感動してしまう。江戸の人々の温かさ人情が感じられて、毎回涙してしまった。
by sakacho-
0
-
-
4.0
泣きました
澪標の意味を初めて知りました。海上の道しるべ、この話にふさわしいステキな言葉です。原作は読んだことないのですが読んでみたくなりました。漫画だからこその描き方もよいです。
by さとむん2021-
0
-
-
4.0
17話まで読みました
幼き頃の水害で両親を亡くした主人公澪。
助けてくれた料亭の旦那様ご夫婦の『ご恩に報いる』一心で、料理に邁進する。
そしてそんな澪を支え助けてくれる周りの人達が本当にあったかくて。義理人情の時代ですなぁ。
謎の小松原様でさえ、厳しい言い方ではあるけど的確なアドバイスをして(きっと)応援してる。
ある意味運を持っているな〜とも思う。
それにしても澪の眉、下がりすぎでしょー笑by ぴろみんまん-
0
-
-
3.0
なんとなく
始めに一気読みしました。
なんとなく結末が読めますが面白いです。
花魁が幼馴染で最後に出会って幸せになる結末だと良いです。by ♡macaron♡-
0
-